1 | 木と木をつないでみよう | 株式会社ムラコシ精工 対象:小学生(低学年) 時間の目安:15分 定員:4人 場所:S101 |
---|---|---|
2 | つまようじで多面体を作ろう | 科学体験クラブ府中 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員15人 S102 |
3 | Beyond 5Gが変えた未来を見てみよう | (国研)情報通信研究機構 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:10分 定員3人 S103 |
4 | お金ってなんだろう | 多摩信用金庫小金井支店 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 時間の目安:30分 S105 |
5 | ガラス大発見あなたの知らないガラス大集合 | ガラス産業連合会 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:10分 定員40人 S106 |
6 | 資格無しでも体験できますアマチュア無線 | 学芸大法政大農工大NICT電高無線部連合 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:10分 定員20人 S棟1F |
7 | ワイヤレスマイクを組立て微弱電波で遊ぼう | 東京都電波適正利用推進員協議会 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員12人 S201 |
8 | FMラジオを組立て見よう | 日本アマチュア無線連盟東京都支部 対象:小学生(高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員6人 S202 |
9 | 解読しよう!すてきな鍵と暗号たち | 東大CAST 対象:小学生(高学年) 時間の目安:10分 定員5人 S203 |
10 | 鑑識活動体験 | 警視庁小金井警察署 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 S301 |
11 | タイベック防護服着用体験 | 警視庁小金井警察署 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 S301 |
12 | コロコロリングを作ろう! | 慶応義塾高等学校 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:25分 定員5人 S302 |
13 | 3D映像を体験しよう | 都立国立高等学校 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 時間の目安:12分 定員20人 S303 |
14 | サイエンス・ライブショー 「ガラスの中の力を見る! 強いガラスの不思議」 |
公益法人日本セラミックス協会ガラス部会 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:60分 定員100人 S410 |
15 | サイエンス・ライブショー 「エネルギーの未来 発電を楽しんで考える」 |
NPO法人ガリレオ工房 対象:小学生(高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:60分 定員100人 S410 |
16 | 電気や磁気で遊ぼう | 法政大学理工学部創生科学科 鈴木研究室 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員5人 N101 |
17 | ドボクを体験つよいぜ!紙で橋をつくろう | 東北工業大学都市マネ×日本橋梁建設協会 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:20分 定員4人 N102 |
18 | ビーズワーク(DNAストラップ & T2ファージ) | 宝仙学園小学校 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:25分 定員25人 N103 |
19 | 自由自在な自律走行ロボット! | 法政大学理工学部創生科学科小林一行研究室 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:15分 定員5人 N104 |
20 | バランス人形をつくろう! | とらねこ工房 対象:幼児 小学生(低学年・高学年) 時間の目安:15分 定員5人 N105 |
21 | 立方体万華鏡やラブラブハート等物理工作 | 千葉fbc 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:15分 定員2人 N106 |
22 | マーブリングの秘密 | せたがやだいた自然科学教室 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:15分 定員4人 N201 |
23 | 化学反応で「人工イクラ」を作ってみよう‼ | 理科教育系サークル Aggressive!! 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:10分 定員10人 N202 |
24 | 光と色のサイエンス | 科学読物研究会 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:20分 定員10人 N204 |
25 | ロボットであそぼう! | 都立多摩科学技術高等学校ロボット研究部 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:20分 定員20人 N205 |
26 | 科学の本の読み聞かせ/まめ図鑑をつくろう | 科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員10人 N206 |
27 | 日光で絵を描こう! | 都立多摩科学技術高校科学研究部生活科学班 対象:小学生(高学年)中学生 高校生 時間の目安:15分 定員8人 N301 |
28 | 燃料電池をみてみよう | 東京学芸大学分子化学分野 生尾研究室 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:10分 定員10人 N302 |
29 | まゆ玉ころがし | 東京小金井ロータリークラブ 対象:小学生(低学年) 時間の目安:30分 定員16人 N304 |
30 | 作ろう!遊ぼう!考えよう!音の波と光の波 | 東京学芸大学物理同好会・同窓会 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員10人 N305 |
31 | 未来を作る魔法の道具ラズパイを楽しもう | 特定非営利活動法人らくビット 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員25人 N306 |
32 | アインシュタイントコエネルギー | トコネッワーク 対象:小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:30分 定員4人 C103 |
33 | 光る泥だんごをつくろう! | 東京農工大学農学部土壌学研究室 対象:幼 幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:20分 定員20人 N棟北側 |
34 | 地域交流事業委員会福引抽選会 (景品が無くなり次第終了) |
小金井市商工会 対象:幼児 小学生(低学年) 中央講義棟前 |
35 | 怖いぞ薬物!ダメ。ゼッタイ! | 警視庁小金井警察署 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 ウッドデッキ北側 |
36 | トヨタの給電車の給電デモ | トヨタS&D西東京、トヨタS&Dフリート西東京 対象:一般 ウッドデッキ北側 |
37 | 小金井消防署こがねい消防ラボ | 東京消防庁 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 時間の目安:10分 定員8人 自然科学棟前 |
38 | パトカー・白バイの展示 | 警視庁小金井警察署 対象:幼児 小学生(低学年・高学年)中学生 高校生 一般 ウッドデッキ南側 |
●食品の販売や提供はありません。
●幼児や低学年のお子さんには保護者が同伴して下さい。
●制作物を安全に持ち帰るためカバンの準備をお願いします。
●ゴミ用の袋を用意し、ゴミの持ち帰りにご協力下さい。
●車での来場はご遠慮下さい。
●休日のため、北門・東門は、閉鎖されています。正門からおいでください。
●会場は禁煙です。
※ 悪天候等で中止する場合は9月15日(金)17時迄にホームページでお知らせいたします。
〈科学の祭典に関する一般的なお問い合わせ〉
「青少年のための科学の祭典」東京大会 in 小金井実行委員会 事務局
メール:ysf55tokyo.k(a)gmail.com
※(a)を@に変えてください。
電話:090−7944−1900