発達障害相談事業・2005年の概況

 

電話による発達障害相談

 

1.   実 施 回 数    153 回

 

1期  平成17年1月11日 〜 3月25日  40 回

第2期  平成17年4月11日 〜 7月19日  54 回

第3期  平成17年9月 5日  12月22日  59 回

 

2.   相 談 件 数    378 件   ( 図 1 相談者のべ件数 )

 

第1期                              78 件

第2期                             145 件

第3期                             155 件

 

 図 1   月  別 相 談 件 数

 

3.        相 談 者 及 び 相 談 の 主 訴 分 類

 

1)     相  談  者  の  分  類   ( 図 2 )

 

母     親   ------------- 218 件 (57.7%)

学 校 教 員   --------------- 18 件 ( 4.8%)

施 設 職 員   --------------- 23 件 ( 6.1%)

幼稚園保育園担当者 --------------- 64 件  (16.9%)

親     類   --------------- 12 件 ( 3.2%)

父     親   --------------- 13 件 ( 3・4%)

本     人   --------------- 17 件 ( 4.5%)

そ  の  他   --------------- 13 件 ( 3.4%)

 

図 2  相談者の分類

 

 

2)     相 談 者 の 居 住 地 域  ( 図 3 )

 

東京都多摩地区  --------------- 155 件 (41.0%)

東京都特別区(23区)--------------- 104 件 (27・5%)

東京都以外の道府県----------------- 105 件 (27・8%) 

海       外 -----------------   2 件 ( 0・5%)

不       明 -----------------  12 件 ( 3・2%)

 

               図 3  相談者の居住地域

 

3) 相 談 の 契 機    ( 図 4  重複あり387件 )

 

知人または紹介されて ------------- 39 件 (10・1%)

ホームページから   -------------146 件 (37・7%)

パンフレットを見て  -------------  2 件 ( 0・5%)

本や資料を見て    -------------- 36 件 ( 9・3%)

附属養護学校から   ---------------  5 件 ( 1・3%)

教員からの紹介    --------------- 95 件 (24・5%)

不     明    ---------------  6 件 ( 1・6%)

その他 含テレビ番組 –------------- 58 件 (15・0%)

 

 

図 4  相 談 の 契 機

       

4)        主  訴  分  類 ( 図 5 相談者からの重複相談件数568件 )

 

発達の遅れ  --------------------  71 件 (12・5%)

ことばの遅れ –-------------------  37 件 ( 6・5%)

学習の遅れ  --------------------  91 件 (16・0%)

発音の問題・吃音 ----------------   8 件 ( 1・4%)

集団不適応  --------------------  61 件 (10・7%) 

対人関係コミュニケーション ------  59 件 (10・4%)

多    動  ------------------  24 件 ( 4・2%)

育    児  ------------------  10 件 ( 1・8%)

障 害 理 解 ------------------  20 件 ( 3・5%)

進路・就学・転学 -----------------  59 件 (10・4%)

機関の情報提供 ------------------  45 件 ( 7・9%)

療育・指導方法  -----------------  37 件 ( 6・5%)

問 題 行 動  ----------------  14 件 ( 2・5%)

当施設の指導希望 ----------------  10 件 ( 1・8%)

そ  の  他 ------------------  22 件 ( 3・9%)

 

図 5  相談内容の主な分類

 

 

5)  相談主訴の対象や内容の障害種別 ( 図6 重複あり 障害児・者433件 )

 

知 的 障 害  ----------------  76 件 (17・6%)

言 語 発 達 遅 滞  -------------  27 件 ( 6・2%)

構 音 障 害・吃 音  ---------------   7 件  ( 1・6%)

自 閉 症 (アスペルガー) -------------- 110 件 (25・4%)

L    D  ------------------  90 件 (20・8%)

A D H D -------------------- 39 件 ( 9・0%)

ダ ウ ン 症 --------------------  9 件 ( 2・1%)

聴 覚 障 害 -------------------- 34 件 ( 7・9%)

不 明 ・ そ の 他 ------------------  41 件 ( 9・5%)

 

 

   図 6 相談主訴の対象や内容の障害種別

 

 

6) 相談主訴の対象である障害児・者の年齢構成( 図7 障害児・者378件 )

 

乳    児     (0〜2歳) -------- 15 件 ( 4・0%) 

幼    児    (2〜6歳) -------165 件 (43・6%) 

小学校・小学部児童 (6〜12歳)-------109 件 (28・8%)

中学校・中学部生徒 (12〜15歳)----- 40 件 (10・6%)

1 6 歳 以 上 (16〜18歳)-----  8 件 ( 2・1%)

成人18歳 以 上  ------------------- 35 件 ( 9・3%)

年 齢 不 明    -------------------  6 件 ( 1・6%)

 

図 7 相談主訴の対象児・者の年齢構成

 

 

7) 相 談 結 果 と そ の 処 遇    ( 図 8 重複あり386件 )

 

教員による専門相談で終了 ---------- 267 件 (69・2%)

継続して相談  --------------------  75 件 (19・4%)

来所相談が望ましい  --------------  15 件 ( 3・9%)

他機関に紹介が望ましい ------------  14 件 ( 3・6%)

電話受付段階で終了  --------------  15 件 ( 3・9%)

 

図 8 相談結果とその処遇