加藤 進
教授|ソーシャルワーク
専門分野:障害者福祉, 地域福祉, 特別ニーズ教育
2001年に母校である本学へ赴任以来、福祉Welfareと教育Education をつなぐ多職種連携研究(自称WEコラボ研究)を進めてきました。近年はここに「教育支援(子どもを支援する/教育者を支援する)/教育支援人材養成」、「多様な学び(オルタナティブ教育)と評価問題」及び「子どもの貧困とチームアプローチ」を重ね、「子どもの最善の利益」とは何か、という問題に改めて分け入りつつあります。特に現在、本学に設置された「こどもの学び困難支援センター」のセンター長を務めており、貧困・虐待・不登校等により学びが制約されたこどもたちの<学びを拓く>研究にウェイトがおかれています。
希望する研究領域の最前線を”ナビゲーションできる教員/ネットワークを持っている教員”のもとで学べるかがポイントです。大学院説明会等を通して確実な情報収集をしてください。