新免 歳靖
准教授|文化遺産教育
専門分野:文化財科学, 考古化学
文化財科学とは聞きなれない学問だと思いますが、文化財を対象に自然科学的な研究手法を用い、その製作や利用に関する履歴を明らかにしたり、保存に役立てる学問です。私は多様な文化財の中でも主に窯業、特に古い時代の陶磁器やガラス製品の製作技術を解明する研究を行なっております。また、近年は、地域にある文化遺産を保存するにあたって、行政の力に頼るだけではなく、地域住民の取り組みによって保存活用する方法に関心を持っています。
修士課程では自分の専門性を伸ばして欲しいと思います。それと同時に既存の学問領域にとらわれない視野や思考を手に入れて欲しいです。