上杉 嘉見

准教授|教育行政

専門分野:カリキュラム論, メディア教育学

私はこれまで、現代の商業的な生活環境を扱うメディア・リテラシー教育について研究してきました。最近は、メディア・リテラシー教育研究から派生するかたちで、学校カリキュラムの商業化という現象にも注目しています。この研究の背景には、営利企業が自社の商品・サービスと関連させて開発した教材や授業は「広告」であり、学校教育の公共的な役割を衰退させるものではないか、という問題意識があります。また、学校が外の世界と連携しようとするとき、ゲートキーパーとしての教員が備えておくべきメディア・リテラシーは何か、ということも追究しています。

← 教育行政|岩田 康之 教育行政|末松 裕基 →
教員一覧へ戻る