![]() |
機関・部局・職 番号一覧 |
学内事務手続き 相談窓口一覧 |
日本学術振興会 | 文部科学省 |
科学研究費助成事業 データベース |
特別研究員制度は、優れた若手研究者に対して、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与え、研究者の養成・確保を図る制度です。
将来の学術研究を担う優れた若手研究者を養成・確保するため、本会は、学術審議会答申「学術研究体制の改善のための基本的施策について」(昭和59年2月6日)に基づき、昭和60年度に特別研究員制度を創設しました。
令和4年度採用分日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)の募集が開始されました。
【募集要項等】
申請者は事前に、日本学術振興会Webページ「特別研究員」の募集要項等を熟読してください。
日本学術振興会特別研究員-DC (令和4年度採用分)募集要項 PDF★
日本学術振興会特別研究員-PD (令和4年度採用分)募集要項 PDF★
日本学術振興会特別研究員-RPD(令和4年度採用分)募集要項 PDF★
【学内応募要領(申請期限等について)】
東京学芸大学「令和4年度日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)学内応募要領」 PDF★
※日本学術振興会締め切り日は、本学が取りまとめて日本学術振興会に提出する期限であり、
申請者の期限ではありませんので、ご注意ください。
チェックおよび修正のため、早めに期日を設定していますので、ご了承ください。
【各種様式】
1.電子申請システム(研究者養成事業)ID・パスワード発行申請書
「特別研究員応募用 ID・パスワード発行申請書」 PDF(2021.4.1更新)※ EXCEL(2021.4.1更新)※
※受入研究者について2021年4月以降の所属部局を確認の上、記入してください。
2.申請書作成関係 (他詳細については 学振Webページも確認願います)
令和4年度採用分申請書作成要領(DC) PDF★
令和4年度採用分申請書作成要領(PD) PDF★
令和4年度採用分申請書作成要領(RPD) PDF★
「電子申請システム」申請者向け操作手引(特別研究員用) PDF★
申請内容ファイル(DC用) WORD★
申請内容ファイル(PD用) WORD★
申請内容ファイル(RPD用) WORD★
提出期限等はそれぞれ「学内応募要領」を確認してください。
研究・連携推進課 研究協力係 | |
|
![]() |
※SPAMメール防止のため「@」を「◆」にしてあります。 |