ICT/情報基盤センター 情報システム室



TOP初めての方/利用許可書を受け取られた方へ

初めての方/利用許可書を受け取られた方へ
 こちらでは、本学に赴任・入学されるのが初めての方、本学の利用許可書を受け取られた方に対する作業について掲載しています。必要に応じて参照してください。


はじめに


 東京学芸大学には、授業や業務に関する各種システムがあります。
 これらを利用するためにはICT/情報基盤センターが発行する「ICT/情報基盤センター利用許可書」に記載されている2種類のアカウント(IDとパスワード)が必要となります。


利用許可書について


 許可書には個人を識別する大切な情報が記載されていますので他者に見られないように厳重に管理してください。
 もし許可書の紛失やパスワードの流出などがあった場合は速やかに 情報システム室まで申し出てください

身分 交付場所
新入生
(学部生)
許可証交付会場 中央2号館 S103教室(予定)
(4月の「ノートPCセットアップ講習会及びネットワーク接続関連テスト」時)
※交付会場閉室以降はICT/情報基盤センター情報システム室(中央5号館東2F)にて交付します。
新入生
(学部生以外)
オリエンテーション会場・郵送など
※詳しくは各学生担当窓口まで
新規教職員 ICT/情報基盤センター情報システム室
中央5号館東 2階


認証(ログイン)について


 学内の主だったシステムは下図のような統合認証システムというログイン画面を経て利用します。
 入力するIDとパスワードは、受け取った利用許可書のGARNetアカウントのものを使用します。


早々に行っていただきたいこと


 アカウントの初期設定や大学からのお知らせの受け取り方法などを以下のサイトにて解説しています。
 許可書を受け取りましたら速やかに確認と作業を行ってください。
    https://fm.u-gakugei.ac.jp/  ※認証(ログイン)が必要です