1999−2001年度 研究開発学校(総合的学習)              
.学校名 高知県高知市立横浜新町小学校
.住所・電話・ファックス 〒781-0241  高知市横浜新町5−2201 TEL:088-841-0780                        FAX:088-841-0794
.HPアドレス  
.研究公開予定  
.研究開発課題 五 小学校及び中学校における教育の連携を深める教育課程の研究開発
.研究委嘱事項 1 小学校において、児童の学習実態に対応して、基礎的な学力の一層の定着を図る教育課程の研究開発を行う。
.研究テーマ・サブタイトル <全校研究主題>                                                                                                    自主的・主体的に活動し表現する子どもの育成 ー生きる力を育む「総合的な学習時間」の創造ー
.カリキュラム構成の特徴 総合的な学習の時間として、3〜4年生は50時間、5〜6年生は55時間を設定した。
.研究概要 21世紀に生きる力を育てるため、学校教育目標から見直しわれら地球っこ!とした。基礎学力を生きる力につながるものととらえ、全教育活動に関連させた「総合的な学習の時間」の創造に取り組むこととする。取り組みテーマは、地域・学校の実態から『国際』『人間』『地域』の3本柱を縦軸に、各学年の発達段階に応じた学年毎のテーマを横軸に設定し、研究実践を進める。
10.開発単元名 領域:「国際(違いを豊かさに)」「人間(子育て教育)」「地域(新町大すき!)」                                                       視点:親しむ、発見、認める・認め合う                                                                                            課題:課題発見(@出会い、A調べたいことを決める)、課題追求(B学習計画を立てる、C調べる、Dまとめる)、成果と表現(E発表する、Fできることから実践する)                                                                                        学年別テーマ=みどり:みんななかよし、1年:みんなともだち、2年:ひろげよう なかまたち、3年:かがやけ 新町キッズ!、4年生:ふしぎ 発見!、5年生:いのちを みつめて、6年生:未来の自分                                                                                            単元名(例)1年生:こんなにおおきくなったよ、2年生:あしたへジャンプ、3年生:いいこと たくさん 見つけたよ!、4年生:5年生へジャンプ、5年生:21世紀に生きる私たち、6年生:30年後の自分・新町について話し合おう
11.参考文献 『平成11・12・13年度文部省指定 研究開発校「総合的な学習の時間」研究発表会』