第5回 外国人児童生徒教育フォーラム

日時:平成16年8月28日(土) 10:00~17:00
場所:一橋記念講堂中会議場
   地下鉄東西線竹橋駅、または半蔵門線神保町
外国人児童生徒の就学前教育を考える

第4回外国人児童生徒フォーラムでは、「外国人児童生徒教育と母語教育」というテー マで、外国人児童生徒にとっての母語の意味と母語教育、母語による学習支援の位置づけ について議論をいたしました。
 第5回のフォーラムでも、子ども達の成長と発達という視 点を軸に外国人児童生徒教育を考えたいと思い、テーマを「外国人児童生徒のことばと学 びについて考える」といたしました。子ども達の学びの空間は、どのような社会的、文化 的、そして歴史的文脈性をもつのか。その学びの空間で、子ども達は何をどのように学び、 ことばをどう発達させていくのか。こうした見方をした時、子ども達の学習上の困難やこ とばの獲得の問題はどう捉えられるか。これらの点を、関連分野の専門家と現場の実践者 との対談やパネルディスカッションを通して、考えていきたいと思います。
  多くの皆様のご参加をお待ちしております。

プログラム
【1】10:00~10:30 開会式
【2】10:30~12:15 対談 「ことば・学び・文化」 
(1)提案  高木光太郎(東京学芸大学国際教育センター)
(2)対談  池上摩希子(中国帰国者定着促進センター)
       高木光太郎(東京学芸大学国際教育センター)
       司会:佐藤郡衛(東京学芸大学国際教育センター)
昼食・休憩(1時間15分)
【3】13:30~16:45  パネルディスカッション
「外国人児童生徒の『ことばと学び』について考える」
(1)話題提供 竹下護(横浜市立いちょう小学校)
        今澤悌(甲府市立琢美小学校)
        児島明(和光大学)
        石井恵理子(東京女子大学)
(2)パネルディスカッションと全体討議
【4】16:50~17:00 閉会式