第2回 国際理解教育セミナー
「国際理解教育のおもしろさはどこにあるか-改めて国際理解教育の可能性を問う-」
第2回「国際理解教育セミナー」は、国際理解教育のおもしろさや魅力をどう発信し、伝えていくかをねらいにしたいと思っています。国際理解教育のもつおもしろさ、そこから得られる知的刺激、そして実践的な姿勢などをどのように発信できるかを、改めて考えてみたいというのが今年度のセミナーの趣旨です。
そこで、国際理解教育の理論と実践との架橋・融合に尽力されてきた3人の方から、「国際理解教育のおもしろさ-国際理解教育の可能性-」というテーマで発題いただき、その発題をめぐってパネルディスカッションをします。いままでこの領域で多くの発言をしてきた多田孝志氏(目白大学教授)、森茂岳雄氏(中央大学教授)、山西優二氏(早稲田大学教授)をお招きし、多様な立場から、国際理解教育のおもしろさと可能性を語っていただきます。ふるってご参加ください。
■日程 1月29日(日) 13:00~17:00
■場所 学術総合センター 会議室(東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号)
アクセス→営団地下鉄半蔵門線/都営地下鉄三田線・新宿線「神保町」A8,9出口、
営団地下鉄東西線「竹橋」1b出口 徒歩3~5分
>>地図はこちら(外部リンク)
■提案者
多田孝志氏(目白大学教授)
森茂岳雄氏(中央大学教授)
山西優二氏(早稲田大学教授)
■対象者
主に国際理解教育の研究者、実践者、教育関係者、学生約30名~50名程度。
■お問い合わせ
東京学芸大学国際教育センター事務室 電話 042-329-7721
シンポジウムの詳細は順次国際教育センターウェブページに掲載いたします。
プログラム
13時 開始
13:10~13:30 趣旨説明 佐藤郡衛(東京学芸大学教授)
13:30~14:05 提案1 多田孝志(目白大学教授)
14:05~14:40 提案2 森茂岳雄(中央大学教授)
14:40~15:15 提案3 山西優二(早稲田大学教授)
15:15~15:30 休憩
15:30~16:40 パネルディスカッション
■参加者風景