第29回 海外子女教育セミナー

「転換期にたつ海外子女教育」
近年、在外教育施設をとりまく状況は、大きく変わりつつあります。今年度のセミナーでは、現状を踏まえた上で、どのような教育実践を展開していけばよいのか、実践に役立つ視点を提示していきたいと思います。午前中は、まず、文部科学省国際教育課海外子女教育専門官の坂本淳一氏より、海外子女教育に関する国内外の状況について、施策を中心にお話いただきます。次に、東京学芸大学国際教育センターの佐藤郡衛教授より、状況の変化を踏まえた上で、海外子女教育の新たな展開に向けて、特に実践の側面からお話させていただきます。午後は、昨年海外から帰国された4名の先生方から、在外教育施設における実践を報告していただきます。その後は、日本人学校への派遣希望者と補習授業校の希望者に分かれて、分科会を行います。海外での教育実践について参加者で考えたり、海外での生活全般に関する質問を受け付けます。この機会にぜひ、ふるってご参加ください。
■日時: 平成20年6月14日(土) 10:00~16:45
■会場: 東京学芸大学合同棟1階大教室 
■対象: 在外教育施設派遣教員登録者、これから在外教育施設に派遣を希望する教員、及び海外子女教育に関心をもつ方
■主催: 東京学芸大学国際教育センター
■プログラム
総合司会:吉谷武志(東京学芸大学 国際教育センター教授)
01.jpg
9:30  会場、受付開始
10:00~10:10  開会のあいさつ  加藤祐司国際教育センター長挨拶
02.jpg
趣旨説明 見世千賀子(東京学芸大学 国際教育センター講師)
03.jpg
10:10~11:00  講演 「転換期にたつ海外子女教育の現状」
   坂本淳一(文部科学省国際教育課海外子女教育専門官)
04.jpg05.jpg
11:05~11:50  講義 「海外子女教育の新たな実践の展開に向けて」
   佐藤郡衛(東京学芸大学国際教育センター教授)
06.jpg
11:50~13:00  昼食
13:00~15:00  実践報告 (質疑応答を含め、おひとり30分ずつ)
   細井 宏一(東京学芸大学附属大泉小学校教諭、前アブダビ日本人学校教諭)
   加藤亜紀子(愛媛県砥部町立宮内小学校教諭、前バンコク日本人学校教諭)
   森本 孝 (兵庫県小野市立小野南中学校校長、前ワルシャワ日本人学校校長)
   長山 正宏(茨城県大洗町立祝町小学校校長、前ロンドン補習授業校校長)
15:00~15:15  休憩
15:15~16:45  分科会 (日本人学校と補習授業校の2グループに分かれて)
  (1)日本人学校分科会
   ファシリテータ― 森本 孝(兵庫県小野市立小野南中学校校長)
   講師 細井 宏一(東京学芸大学附属大泉小学校教諭)
   加藤 亜紀子(愛媛県砥部町立宮内小学校教諭)
   進行 見世千賀子(東京学芸大学国際教育センター講師)
  (2)補習授業校分科会
   ファシリテータ― 長山 正宏(茨城県大洗町立祝町小学校校長)
   進行 佐藤 郡衛(東京学芸大学国際教育センター教授)
16:45  閉会