平成25年度 第1回 JSL研修 【終了いたしました。】
第1回JSL研修会のご案内
第1回研修会は、「初めてJSL児童生徒に関わる教員」を中心にした研修です。まず、JSL児童生徒教育の基礎となる情報、理論を学んでいただきます。また、参加されるみなさまより少し先輩になる、日本語学級担当者のこれまでの取組、学級経営に関する考え、子どもたちへの思いを聞きます。その上で、少人数のグループに分かれ、経験豊かな講師を交えたディスカッションを通して、参加者が抱える課題への対応の方法を探っていきます。(第1回研修では、「JSLカリキュラム」を直接扱うことはいたしません)
日本語学級担当の先生方から「最初は何をどうしたらよいか、見当も付かなかった」というお話をよく聞きます。少しでもそうした先生方のお力になれればと考え、研修を企画いたしました。悩みや情報を共有し、他の参加者の経験を聞くことで、明日からの指導へのヒントが得られるはずです。また、同じ立場で子どもたちに関わる先生方の横のつながりを作っていく場としていただければ幸いです。お忙しい時期とは存じますが、ぜひご参加ください。
【第1回研修会のご案内】
■ 日 時 : 平成25年 5月 11日(土) 10:00 ~ 16:30
■ 会 場 : 東京学芸大学 (小金井市貫井北町4-1-1)
■ 参 加 費: 無料
■ 申込方法: メール(c-event(@)u-gakugei.ac.jp / ㊟ (@)を@に変えてお送りください)またはファクス(042-329-7722)で、東京学芸大学国際教育センター事務室宛に申込用紙をお送りください。申込用紙はホームページ(申込用紙)からもダウンロードできます。
■ 申込締め切り : 5月1日(水)
分科会編成の都合上、できるだけ、5月1日(水)までにお申し込みください。その後はメール、お電話でお問い合わせください。
■ お問い合わせ先:東京学芸大学国際教育センター 事務室
Tel. 042-329-7727
日本語学級初任者研修-まず知っておきたいこと-
日時:平成25年5月11日(土)10:00~16:30
場所:東京学芸大学 S講義棟
全体進行: 見世 千賀子(東京学芸大学国際教育センター)
10:00 開会挨拶 池田 榮一(東京学芸大学国際教育センター長)
10:05 はじめに 菅原 雅枝(東京学芸大学国際教育センター)
10:25 講義1 「外国人児童生徒教育の課題」
吉谷 武志(東京学芸大学国際教育センター)
11:00 講義2 「学齢期の子どもの第二言語習得」
松井 智子(東京学芸大学国際教育センター)
11:45 分科会講師紹介
(11:50~12:50 昼食)
12:50 報告1 「外国人児童生徒の思い」
伊木 ロドリゴ(豊田市立 保見中学校)
報告2 「日本語学級担当者の役割」
小玉 祥史(北区立 西ヶ原小学校)
(13:50~14:00 休憩・移動)
14:00 分科会
コーディネータ-: 今澤 悌 (甲府市立 新田小学校)
大菅 佐妃子(京都市教育委員会)
小川 郁子 (北区立 稲付中学校)
近田 由紀子(前 浜松市立 瑞穂小学校)
西村 綾子 (福岡市立 城浜小学校)
濵村 久美 (新宿区立 大久保小学校)
16:00 全体会
16:30 閉会
㊟:プログラムは暫定的なものであり、変更になる可能性もございます。