在外教育施設における指導実践記録第37集
タイトル・著者 | テーマ | |
---|---|---|
1 |
まえがき |
まえがき |
2 |
効果的な英語の指導教材の調査・収集 前シカゴ補習授業校 島根県松江市立美保関中学校 教諭 小 澤 正 則 |
共同研究員 |
3 |
上海日本人学校中学部2年生宿泊学習における企業訪問の実践 前上海日本人学校浦東校中学部 佐賀県多久市立西渓小中学校 教諭 古 賀 義 彦 |
共同研究員 |
4 |
ヤンゴン日本人学校における理科『パフォーマンス課題』の実践 前ヤンゴン日本人学校 福岡県福岡市立吉塚中学校 教諭 下 川 智 紀 |
|
5 |
タイ国での現地理解教育の実践 ── 現地校の訪問と交流授業を通して ── 前シラチャ日本人学校 大分県大分市立豊府小学校 教諭 姫 嶋 公 彦 |
共同研究員 |
6 |
補習授業校の「現実」に即した指導と評価のあり方 前ロンドン補習授業校 鹿児島大学教育学部附属中学校 教諭 山 田 剛 |
共同研究員 |
7 |
日中の小学校算数科における学習内容及び指導について 前天津日本人学校 佐賀県三養基郡基山町立若基小学校 教諭 権 藤 暢 道 |
教科指導 |
8 |
青島での地域素材を生かした理科(生活科)の指導とその実践 前青島日本人学校 岡山県岡山市立大元小学校 教諭 清 野 光 輝 |
教科指導 |
9 |
音楽科における国際理解教育 ── 音楽でつながる日本とアラブ ── 前アブダビ日本人学校 兵庫県南あわじ市立沼島中学校 教諭 立 田 和 弘 |
教科指導 |
10 |
現地で学ぶ社会科の授業実践 ── ベルリン方面への修学旅行から学ぶ ── 前デュッセルドルフ日本人学校 滋賀県愛知郡愛荘町立愛知中学校 教諭 松 林 淑 子 |
教科指導 |
11 |
地域や学校の特性を生かした理科教育活動の実践 前ジッダ日本人学校 北海道帯広市立啓北小学校 教諭 森 田 泰 成 |
教科指導 |
12 |
フランクフルト日本人国際学校小学部における修学旅行 前フランクフルト日本人国際学校 愛知県岡崎市立北中学校 教諭 天 野 幸 輔 |
教科外指導 |
13 |
現地教育から学ぶ,よりよい外国語活動を行う手立て ── 英語・フランス語会話学習を通して ── 前ブラッセル日本人学校 京都府京都市立鏡山小学校 教諭 久 保 充 代 |
教科外指導 |
14 |
在外教育施設におけるキャリア教育の実践 前テヘラン日本人学校 岡山県備前市立伊里中学校 教諭 大河原 崇 視 |
総合的な学習の時間 |
15 |
国際交流に関連した総合的な学習の実践 前ブダペスト日本人学校 静岡県伊豆市立天城小学校 教諭 松 沼 高 祥 |
総合的な学習 |
16 |
カラカス日本人学校における校外での活動の在り方 前カラカス日本人学校 茨城県稲敷郡河内町立生板小学校 教諭 池 田 浩 |
国際理解教育・現地理解教育 |
17 |
香港日本人学校での交流活動 前香港日本人学校 富山県射水市立射北中学校 教諭 石 黒 将 大 |
国際理解教育・現地理解教育 |
18 |
グルーバルな視点を持った児童生徒の育成 ── キャリア活動を通して ── 前ジャカルタ日本人学校 北海道網走郡大空町立東藻琴中学校 校長 岩 本 謙一郎 |
国際理解教育・現地理解教育 |
19 |
ホーチミン日本人学校における現地理解教育 前ホーチミン日本人学校 茨城県東茨城郡大洗町立第一中学校 教諭 大 内 崇 敬 |
国際理解教育・現地理解教育 |
20 |
日本メキシコ学院におけるメキシココースとの交流授業の実践 前日本メキシコ学院 日本コース 北海道帯広市立稲田小学校 教諭 越 智 卓 |
国際理解教育・現地理解教育 |
21 |
バンドン日本人学校における少人数指導と実践 前バンドン日本人学校 福岡県小郡市立大原中学校 教諭 小 島 章 稔 |
国際理解教育・現地理解教育 |
22 |
ベトナムの伝統工芸と図画工作科・美術科における指導の実際 前ハノイ日本人学校 岐阜県各務原市立鵜沼中学校 教諭 後 藤 弘 行 |
国際理解教育・現地理解教育 |
23 |
カラカス日本人学校における国際理解教育の実践 前カラカス日本人学校 北海道川上郡弟子屈町立美留和小学校 校長 榊 勉 |
国際理解教育・現地理解教育 |
24 |
フランクフルト日本人国際学校中学部の国際交流と現地理解教育 前フランクフルト日本人国際学校 北海道中川郡本別町立勇足中学校 教諭 佐々木 敦 史 |
国際理解教育・現地理解教育 |
25 |
主体性を活かした交流活動を基盤とする国際理解教育の推進 ── 相互ホームステイ実践を中心とした現地校との交流活動を通して ── 前アムステルダム日本人学校 兵庫県明石市立人丸小学校 教諭 佐 藤 明 広 |
国際理解教育・現地理解教育 |
26 |
パリ日本人学校における本物と出会う豊かな体験活動 前パリ日本人学校 新潟県加茂市立下条小学校 教頭 佐 藤 義 朗 |
国際理解教育・現地理解教育 |
27 |
コミュニケーション能力を高める中国語教育の研究 ── 意欲と興味を高める中国語の授業を目指して ── 前上海日本人学校浦東校 埼玉県上尾市立瓦葺小学校 教諭 品 田 瞳 |
国際理解教育・現地理解教育 |
28 |
ドバイ日本人学校での実践報告 前ドバイ日本人学校 埼玉県さいたま市立川通小学校 教諭 染 谷 尚 久 |
国際理解教育・現地理解教育 |
29 |
北京日本人学校における国際理解教育とその実践 前北京日本人学校 佐賀県唐津市立大志小学校 教諭 髙 添 健 介 |
国際理解教育・現地理解教育 |
30 |
「家族みたい」な学校 ── ムンバイ日本人学校での実践から ── 前ムンバイ日本人学校 大阪府東大阪市立長瀬西小学校 校長 武 井 諭 |
国際理解教育・現地理解教育 |
31 |
上海日本人学校虹橋校における在外教育施設の実態と学年運営 前上海日本人学校虹橋校 神奈川県横浜市立本牧南小学校 教諭 長 井 将 吾 |
国際理解教育・現地理解教育 |
32 |
スイスの教育システムと現地校訪問 前チューリッヒ日本人学校 長崎県対馬市立大船越中学校 教諭 長 瀬 史 佳 |
国際理解教育・現地理解教育 |
33 |
国際的な視点に立ち働く意義を考えられる子どもの育成を目指した教育実践 前カイロ日本人学校 三重県多気郡多気町立勢和中学校 教諭 東 啓 太 |
国際理解教育・現地理解教育 |
34 |
タイ王国での現地理解教育の実践 前シラチャ日本人学校 愛知県名古屋市立神宮寺小学校 教諭 深 川 敦 史 |
国際理解教育・現地理解教育 |
35 |
国際社会で活躍できる児童生徒の育成 ── コロンボ日本人学校の実践 ── 前コロンボ日本人学校 山口県周南市立住吉中学校 教諭 藤 井 信 宏 |
国際理解教育・現地理解教育 |
36 |
国際理解教育の実践 前ダッカ日本人学校 鹿児島県出水市立切通小学校 校長 丸 田 豊 通 |
国際理解教育・現地理解教育 |
37 |
天津日本人学校の国際理解教育 前天津日本人学校 北海道余市郡余市町立西中学校 教諭 森 山 貴 美 |
国際理解教育・現地理解教育 |
38 |
スラバヤ日本人学校における国際理解教育と実践 前スラバヤ日本人学校 大阪府大阪市立萩之茶屋小学校 教諭 山 田 文 乃 |
国際理解教育・現地理解教育 |
39 |
社会科副読本「わたしたちの浦東」改定にあたって 前上海日本人学校浦東校 千葉県野田市立北部小学校 教諭 渡 辺 雅 代 |
国際理解教育・現地理解教育 |
40 |
設立4 年目からの学校経営と学校改善 ── 日本人の拠点としての日本人学校づくりへの取り組み ── 前深セン日本人学校 茨城県猿島郡境町立猿島小学校 校長 小 坂 誠 二 |
学校経営 |
41 |
上海日本人学校浦東校における指導計画とその特色 前上海日本人学校浦東校 愛知県豊田市立益富中学校 教諭 鈴 木 文与志 |
学校経営 |
42 |
特色ある学校づくりと教育課程編成 前広州日本人学校 北海道雨竜郡幌加内町立幌加内中学校 教諭 高 田 正 人 |
学校経営 |
43 |
国際校,日本メキシコ学院の現状 前日本メキシコ学院 日本コース 東京都文京区立文林中学校 校長 渡 辺 靜 雄 |
学校経営 |
44 |
スペイン国内の地質教材を活用した理科教育 前マドリッド日本人学校 宮崎県児湯郡新富町立上新田中学校 教諭 新 町 幸 子 |
派遣校の社会、自然、教育 |
45 |
イギリスにおける入門期柔道指導の工夫 前ロンドン日本人学校 愛知県高浜市立高浜中学校 教諭 森 田 泰 行 |
派遣国の社会、自然、教育 |
46 |
中国・北京市の教育事情について 前北京日本人学校 福岡県福岡市立席田中学校 教諭 柳 瀬 智 |
派遣国の社会、自然、教育 |
47 |
リマ日本人学校での環境教育の取り組みと工夫 ── ペルーの環境意識の発展とともに ── 前リマ日本人学校 愛知県碧南市立南中学校 教諭 小 林 泰 博 |
その他 |
48 |
「クアラルンプール日本人学校」における特別支援教育の実践 前クアラルンプール日本人学校 群馬県立盲学校 教諭 塚 越 晶 子 |
その他 |
49 |
ウィーン日本人学校における環境教育の実践 前ウィーン日本人学校 滋賀県草津市立老上小学校 教諭 中 村 匡 子 |
その他 |
50 |
あとがき |