▼左の画面で,移動させたい分析名のアイコンをクリックするか,あるいは,右の画面で分析結果をクリックする.
ここでは,ケースの集計を移動させるために,左の画面のアイコンをクリックする.すると,左の画面でケースの集計が反転し,右の画面でケースの集計の回りに四角が表示される.これで,ケースの集計が選択された状態になっている.
image4a.jpg

▼マウスを左の画面の赤い矢印のところへ持っていき,ドラッグして,上へ移動させる.
image4b.jpg

▼すると,マウスと一緒に赤い矢印も上へ移動する.
image4c.jpg

▼適当なところで,マウスのボタンをはなすと,ケースの集計がボタンをはなした場所へ移動している.右の画面でも,ケースの集計が処理したケースの要約より上に位置している.
image4d.jpg

▼同様に,マウスをドラッグして,赤い矢印を下へ移動させ,一番下のところでボタンをはなすと.
image4e.jpg

▼ケースの集計が一番下へ移動する.
image4b.jpg