11. Universeum
Go:teborgで今話題の(!?)に行ってきました。昨夏にオープンしたという話です。紹介文には、Nationella
vetenskapscentrumとあります。体験型の国立科学館です。国立といわれると、もうちょっと・・・と思う部分もありますが、子ども連れでない大人の一行も多く来館しているようです。
写真は撮ってないですけど、展示としては、水族館部分が一番充実していたのかもしれません。
しかーし、入館料はちょっと高いのでは?
(http://www.universeum.se/)
![]() |
外観。リズベリーパークという遊園地の隣、スベンスカ・メッセの向かい、という立地。岩肌を生かした建築。左の下半分は岩のままの模様で、岩肌に沿って、植物園(熱帯雨林)が作られているようだ。 |
Tropisk regnskog(tropical rain forest). 湿気のためか、もやがかかったような画像になっている。 |
![]() |
![]() |
同じく。こういう風に通路に、まんま、鳥がいる。 |
こちらは、もう半分科学館のスペース。日曜日だったので、親子連れでにぎわう、にぎわう。 | ![]() |
![]() |
上のアップ。撮っていい?と聞いたら、いいよ、って言ってくれたので。ボタンを押すと、砂がばーーーとかき混ざる。うーん、理科の学力不足で意味不明。。子どもは手を突っ込んではしゃぐ、はしゃく。 |