【重要なお知らせ】 ホームページをリニューアルしました。
この度、東京学芸大学陸上競技部公式ホームページをリニューアル致しました。
新規ホームページはこちらから↓
新・東京学芸大学陸上競技部公式HP
今後更新はこちらで行います。よろしくお願いいたします。
公式Twitter(tgu_tandf)でも情報発信しています。
お問い合わせは公式Twitter(@tgu_tandf)または メール(rikujo@u-gakugei.ac.jp)にて受け付けています。 |
2019.-5.21 | 【重要なお知らせ】 公式ホームページをリニューアルしました。 新規ホームページはこちらから↓ 新・東京学芸大学陸上競技部公式HP
| 2019.-2.18 | 第102回日本陸上競技選手権大会20q競歩(2/17)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→20kmWで上田(2)が学大新記録を更新しました。
2019.-1.29 | 第16回国公立27大学対校駅伝大会(1/19)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから |
2018.10.22 | 第34回U20日本陸上競技選手権大会(10/19-21)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.10.18 | 関東女子駅伝(9/30)の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.-9.24 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-9.21 | 国公立27大学対校戦(9/18-20)の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
2018.-9.12 | 全日本インカレの本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.-9.03 | 全日本インカレのMVを掲載しました。是非ご覧ください。 |
2018.-8.22 | 全国教育系大学対校戦の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→やり投で望月(1)が歴代2位に。
→3000mSCで入野(3)が歴代8位に。
2018.-8.05 | NSSUオープンにて、本橋(3)が十種競技で歴代8位となる6962点を記録しました。また、全日本インカレの標準記録を突破しました。
| 2018.-7.29 | 上尾市陸上競技選手権大会にて、直井(3)が100mで歴代3位となる10.55を記録しました。また、全日本インカレの標準記録を突破しました。
| 2018.-7.25 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-7.22 | 第14回トワイライトゲームスに出場しました。
→砲丸投で栗本(3)が学大新記録を更新しました。
→やり投で望月(1)が歴代2位に。
2018.-7.19 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-7.17 | 静岡県陸上競技選手権大会にて、池内(1)が400mで歴代5位となる47.48を記録しました。
| 2018.-7.17 | 国立四大学対校戦の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→4×400mRで日本インカレの標準記録を突破しました。また、歴代4位のタイムを記録しました。
2018.-7.17 | 第102回日本陸上競技選手権大会(6/22-24)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
2018.-6.21 | 国立四大学対校戦のエントリーを掲載しました。 本学のエントリー→こちらから
2018.-6.21 | 第102回日本陸上競技選手権大会(6/22-24)の本学のエントリーを掲載しました。 本学のエントリー→ こちらから
2018.-6.21 | 第34回U20日本陸上競技選手権大会(混成競技)(6/16-17)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.-6.21 | 第102回日本陸上競技選手権大会(混成競技)(6/16-17)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.-6.21 | 2018日本学生陸上競技個人選手権(6/15-17)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.-6.16 | 東京地区国公立対校(6/9)の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→200mで狩野(2)が歴代7位に。
→400mで池内(1)が歴代9位に。
→5000mWで上田(2)が歴代7位に。
→棒高跳で荒谷(M2)が歴代8位に。 |
2018.-6.15 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-6.-7 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-5.28 | 関東インカレ(5/24-27)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→砲丸投で栗本(3)が学大新記録を更新しました。
→砲丸投で齋藤(2)が歴代10位に。
→やり投で平石(4)が学大新記録を更新しました。
→やり投で望月知(1)が歴代5位に。
→三段跳でムーア(2)が歴代8位に。
→走高跳で久保木(1)が歴代9位タイに。 |
2018.-5.22 | 第97回関東学生陸上競技対校選手権大会の 特集ページを作成しました。→こちらから |
2018.-5.22 | 関東インカレ(5/24-27)のエントリーを掲載しました。 本学のエントリー→こちらから |
2018.-5.14 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-5.10 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-4.26 | 横浜市民体育大会陸上競技(4/14)に出場しました。
→砲丸投で栗本(3)が学大新記録を更新しました。 |
2018.-4.25 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-4.19 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-4.14 | 第57回全日本競歩輪島大会(4/14)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2018.-4.12 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-4.05 | 国士舘競技会(3/31)に出場しました。
→10000mWで上田(2)が歴代4位に。
| 2018.-3.31 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-3.22 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-3.07 | 2018年新入生向け特集を掲載しました
| 2018.-3.07 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-2.27 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-2.22 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-2.18 | 第101回日本陸上競技選手権大会20q競歩(2/18)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→20kmWで上田(1)が学大新記録を更新しました。
2018.-2.-1 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-1.28 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-1.24 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-1.16 | 部員コラムを更新しました
| 2018.-1.15 | 第15回国公立26大学対校駅伝大会(1/13)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから |
2018.-1.11 | 部員コラムを更新しました
| 2017.12.28 | 部員コラムを更新しました
| 2017.12.22 | 2017年の本学の記録集を掲載しました。 |
2017.11.28 | 第4回日光いろは坂女子駅伝大会(11/26)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから |
2017.11.-1 | 第101回日本陸上選手権リレー競技大会(10/27-29)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2017.10.25 | 全日本競歩高畠大会(10/22)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→20kmWで上田(1)が歴代5位に。
→20kmWで則本(1)が歴代5位に。
→20kmWで萩原(2)が歴代6位に。 |
2017.10.25 | 第33回U20日本陸上競技選手権大会(10/20-22)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2017.10.25 | 第72回国民体育大会「愛顔つなぐえひめ国体」(10/6-10)の本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→5000mWで則本(1)が歴代5位に。
→棒高跳で青柳(1)が歴代4位タイに。 |
2017.10.04 | 第94回箱根駅伝予選会(10/14)の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから |
2017.10.04 | 日大競技会(9/24)に出場しました。
→砲丸投で栗本(2)が学大新記録を更新しました。 |
2017.-9.27 | 関東女子駅伝(9/24)の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
2017.-9.27 | 国公立26大学対校戦(9/15-17)の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→110mHで佐々木(1)が歴代10位に。
→10000mWで高橋(4)が歴代6位に。
→10000mWで上田(1)が歴代7位に。
→砲丸投で栗本(2)が学大新記録を更新しました。
→棒高跳で青柳(1)が歴代5位タイに。
→三段跳で飯田(1)が歴代8位に。
→円盤投で寺中(1)が歴代10位に。
→やり投で高橋(2)が歴代5位に。 |
2017.-9.11 | 全日本インカレの本学の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→200mで小宮(1)が歴代5位に。
→10000mWで則本(1)が歴代6位に。
→棒高跳で青柳(1)が歴代6位に。 |
2017.-8.30 | 全日本インカレのMVを掲載しました。是非ご覧ください。 |
2017.-8.26 | 部員コラムを更新しました
| 2017.-8.26 | 全国教育系大学対校戦の結果を掲載しました。 本学の結果→ こちらから
→男子4×400mR(小嶋-本橋-齋藤-吉田)で歴代3位に。
→100mHで澤田(2)が歴代5位に。
→女子4×100mR(澤田-小宮-中釜-利藤)で学大新記録を樹立しました。 | |
2017.-8.03 | 部員コラムを更新しました
→400mHで吉田(2)が学大新記録を樹立しました。
2017.-7.19 | ホクレンディスタンスチャレンジ第4戦網走大会(7/13)に出場しました。
→1500mで卜部(4)が学大新記録を樹立しました。
2017.-7.18 | 7/22(土)開催の本学オープンキャンパスにて陸上部の説明会を行います。詳細は上のお知らせ欄に。
| 2017.-7.11 | 日大競技会(7/2)に出場しました。
→円盤投で宮入(4)が歴代2位に。
2017.-7.11 | 群馬県選手権(7/1-2)に出場しました。
→100mで齋藤(4)が歴代2位に。
→200mで齋藤(4)が歴代2位に。
2017.-7.08 | 部員コラムを更新しました
| 2017.-7.04 | 国立四大学対校戦の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→400mHで吉田(2)が歴代3位に。
2017.-6.19 | 東京地区国公立対校の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→走幅跳で齋藤(4)が学大記録タイをマーク。
→100mで小宮(1)が学大新記録を樹立しました。 |
2017.-5.30 | 関東インカレ(5/25-28)の結果を掲載しました。 本学の結果→こちらから
→100mで齋藤(4)が歴代2位に。
→200mで長谷川(4)が歴代4位に。
→10000mWで上田(1)が歴代8位に。
→男子4×100mR(直井-山田-齋藤-長谷川)で歴代4位に。
→円盤投で宮入(4)が歴代3位に。
→十種競技で本橋(2)が歴代9位に。
→400mHで平原(1)が歴代9位に。
→3000mSCで諸富(3)が歴代5位に。
→10000mWで則本(1)が歴代6位に。
→棒高跳で速水(3)が歴代4位に。
→三段跳で奥村(1)が学大新記録を樹立しました。
→三段跳で小川(1)が歴代3位に。
→七種競技で高橋(2)学大新記録を樹立しました。
→七種競技で津吹(M1)が歴代10位に。 |
2017.-5.22 | 関東インカレ(5/25-28)のエントリーを掲載しました。 本学のエントリー→こちらから |
2017.-5.21 | 関東学生陸上競技対校選手権大会の特集ページを作成しました。MVはまもなく完成予定です。
| 2017.-5.21 | 部員コラムを更新しました
| 2017.-4.17 | 坂本(4)が円盤投で学大歴代6位となる、40m88を記録しました。
| 2017.-4.10 | 平石(3)がやり投げで50m02を記録し、学大記録の更新、並びに全カレB標準と個人選手権の標準を切りました。
| 2017.-4.-5 | 部員名簿を更新しました。
| 2017.-4.-5 | 部員コラムを更新しました
| 2017.-3.30 | 新入生顔合わせが行われ、 29名の新入生が参加しました。
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | |
11/18 | Sun | 学大競技会 @学芸大 |
1月 | - | 27大学駅伝 @ |
|
|