日本語文法教材(試作版) |
●日本語の文法や語彙を学習するページです。 ・現在、文法項目(問題)の作成途上です。使用できない項目も多々ありますが、徐々に増やしていく予定です。 ・問題作成のための経過や手続きについては、「3.日本語文法項目の使用と難易度に関する研究」の欄に示した2 編の論文をご参照ください(東京学芸大学リポジトリから参照できます) |
2.研究の内容(論文等) |
3.日本語文法項目の使用と難易度に関する研究 澤隆史・新海晃・大鹿綾・村尾愛美・相澤宏充・林田真志(2021)小学校教科書における日本語文法項目の使用傾向−聴覚障害児への文法指導を踏まえて−.東京学芸大学紀要総合教育科学系,72,249-260. 澤隆史・新海晃・村尾愛美・大鹿綾(2021)聴覚障害児の作文における使用からみた日本語文法の難易度─文法指導における難易度段階の提案─東京学芸大学教育実践研究,17,67-76. |