司書のお役立ち情報


2021/02/09

No.45 図書おみくじで分類を学ぼう

Tweet ThisSend to Facebook | by 宮崎(主担)
 年の始めの図書の時間には、おみくじをしました。おみくじといっても、本との出会いを占う「図書おみくじ」です。大吉などの運勢のほかに、図書の分類番号とそれに関係した言葉が書いてあります。例えば、「分類番号290の本を読むと世界旅行ができるでしょう」「分類番号289の本を読むとあこがれの人に出会えるかもしれません」などです。290は世界の国々の本の分類番号なので世界旅行、289は伝記の分類番号なのであこがれの人、というわけです。こじつけのようなものもありますが、子どもたちはくじというだけで大喜びで引いて、面白がってくれます。引いた分類の本を借りなくてはいけないわけではないのですが、案外真面目に分類番号表を見たりしながら、本探しを楽しんでくれるようです。遊び感覚ですが、いつもは手を伸ばさないような本に出会うチャンスになれば、という思いと、分類番号と本の並びを確認してもらいたいというふたつのねらいがあり、なかなか効果的でおすすめな方法です。「資料アラカルト」におみくじデータを載せていますのでよかったらご利用ください。ちなみにおみくじの筒は、ブックコートの芯を使っています。(東京学芸大学附属竹早小学校司書 宮崎伊豆美)
14:28
当サイトの使い方
先生にインタビュー・授業と学校図書館
使いこなす情報のチカラ・読書・情報リテラシー
本の魅力を伝えるあれこれ・学校図書館の日常
使えるブックリスト紹介・テーマ別ブックリスト
ちょこっとアイデア玉手箱・司書のお役立ち情報
活かそう司書のまなび・司書研修の報告
GAKUMOPAC・東京学芸大学学校図書館の本をさがす
授業事例を大募集!!
Library of the Year ありがとうダブル受賞!
資料アラカルト
GAKUMOのひみつ
リンクフリー
会員専用掲示板
今月の学校図書館
ご意見・お問い合せ
このサイトについて
無料でお届けメールマガジン
ツイッターで紹介するフェイスブックで紹介する