今すぐ授業事例を探す 校種、教科・領域、学年を指定して授業実践を検索できます。

学校図書館は新たな授業づくりを応援します。今月の学校図書館へ

お知らせ

〜お知らせ〜
    「みんなで学ぼう!学校司書講座2024」のおしらせ9月7日の研修に参加された方は、アンケートへのご協力をお願いいたします。

「ここは図書館だよ。なんでおしゃべりしないの?」(8月21日のオンラインイベント「公共図書館から学ぶ」の動画を見ることができます。)

令和5年度文科省事業報告会 みんなで使おう!学校図書館Vol.15」の視聴を希望する方は、 ココからお申し込みください。尚、報告会を視聴されましたら、アンケートにご協力ください。
なお、当日のQ&Aにいただきました質問の回答は、活かそう司書のまなびに掲載しました。

令和4年度文科省事業報告会「みんなで使おう!学校図書館 Vol14」→録画視聴申し込みフォーム 

2020年11月5日に、「学校図書館の検索のイマ!Part2」に参加しました。現在録画配信→ こちら。 

「学校図書館の検索のイマ!Part1」→こちら 当日のプレゼン資料 

新着案内

「今月の学校図書館」は 東京大学教育学部附属中等教育学校です。
「読書・情報リテラシー」は「新書を知ろう!」です。

「授業と学校図書館」は、関西学院中学部の読書科」について執筆いただきました。

授業実践事例:教科別目次

教科別目次を開く

授業に役立つ学校図書館活用データベース:事例検索

コンテンツ詳細

管理番号A0199
校種中学校
教科・領域等算数数学
単元統計
対象学年中3
活用・支援の種類資料提供
図書館とのかかわり
(レファレンスを含む)
統計の学習のため、全く同じ国語辞書を40部使いたい
授業のねらい・協働に
あたっての確認事項
辞書の見出し語数を調べることを標本調査の一つのモデルとして行い、標本調査の意義を理解する。(具体的目標は学習指導案参照)


提示資料中学校では所蔵していなかったので、隣の付属小学校からお借りした。
チャレンジ小学国語辞典 第五版(ベネッセコーポレーション)
参考資料(含HP)
参考資料リンクhttp://
ブックリスト


キーワード1統計
キーワード2標本調査
キーワード3無作為抽出
授業計画・指導案等20121117 公開研究会学習指導案 (1)統計.pdf
児童・生徒の作品
授業者樺沢 公一教諭
授業者コメント中学校第3学年の標本調査を学習する場面で、実際に調査を行うことを通して、標本調査の意義や必要性について実感をもって理解させることをねらい実践しました。本校では、なかなか同じ辞書が人数分揃わず、2人~4人で1冊になると断念しかけていたところでしたので、小学校からお借りでき、お蔭で有意義な学習ができました。全員が辞書をもって調査に参加できましたことが、学習効果の上で大変に大きなものでした。また、偶然ではありますが、「見出し語」がはっきりとゴシックで示されており、混乱しやすい部分で時間をほとんど取られずに、考えさせたい課題に時間をかけることができました。本校と附属小学校の司書の方が迅速に、快く連絡等をとってくださり、授業を行うことができました。どうもありがとうございました。
司書・司書教諭コメント普段は、なるべく多様な資料を提示するため、辞書や歳時記を全く同じものはそろえないようにしているが、 今回、小学校でお借りできて良かった。
情報提供校東京学芸大学附属小金井中学校
事例作成日
事例作成者氏名樺沢 公一教諭  井谷 由紀司書
記入者:井谷(主担)

カウンタ

2512257 : 2010年9月14日より