子どもの日本語教育研究会(第一回大会)募集開始のお知らせ

28/01/20

 2016年3月、「子どもの日本語教育研究会」を発足します。第一回年次大会では、学校や地域の現場で実践に携わっている方やその研究を進めている方に、実践や研究の発表の場を提供し、子どもたちの日本語教育の「現在」について理解を深めたいと思います。その後、講演・パネルセッションを通じて、国内の子どもたちの日本語教育の課題の再設定をし、本研究会の今後の活動展開について議論を行います。ご興味のある方は是非ご参加ください。(定員200名)(チラシPDFファイル

<プログラム>

  • 10:30 開会・趣旨説明 
  • 10:45 実践・研究の発表(ポスターセッション) 
  •   
    • 実践・研究発表を応募しています(締め切り:1月31日)。
    • 詳しくは、次のwebサイトにアクセスしてご確認ください。     
    • こくちーず:http://www.kokuchpro.com/event/kodomononihongo/
  • 12:15 昼食休憩(昼食はご持参ください。) 
  • 13:00 講演
    • 「『子どもたちの日本語教育』の社会的な役割と今後の展開―本研究会に期待すること」(仮) 長年、日本語教育を牽引し、子どもの日本語教育についての発信を続けていらした西原鈴子先生(国 際交流基金)にご講演いただきます。
  • 14:20 パネルセッション 「『子どもの日本語教育実践・研究』の課題を再設定する」  
    • 約30年前の日本語教育を経験し現在自身が外国人児童教育に携わっている大橋春美さんに、その体験を語っていただきます。大橋さんの経験からこれまでを振り返りつつ、パネリスト4名からこれからの「子どもの日本語教育実践・研究」の課題とその解決に向けた行動計画を提案していただき、その発題・提案を受けて、会場と共に今後取り組むべき教育・研究課題について話し合います。
  • 16:30 全体会(茶話会形式で)    
    • ポスター発表会場からの報告/会場参加者からの声/発起人からのコメント/交流
  • 17:30(目途) 閉会

<お申込み>

こくちーずにてお申し込みください。

<アクセス>

〒167-8585東京都杉並区善福寺2-6-1

東京女子大学24号館1Fホール


<お問い合わせ>

発起人:
〇池上摩希子・
◎石井恵理子・伊東祐郎・今澤悌・大蔵守久・大菅佐妃子・菊池聡・齋藤ひろみ・菅原雅枝・築樋博子・中川祐治・浜田麻里・花島健司・南浦涼介・村松好子・
〇松本一子   
◎代表 ○副代表 

お問い合わせ  
研究会事務局(齋藤 ひろみE-Mail)