特別開発研究プロジェクト


特別開発研究プロジェクト 報告書 平成25年度?26年度

食の安全という観点から食生活の実践力を高める教育の推進に関する研究PDF
【代表者】 南 道子(東京学芸大学生活科学講座生活科学分野)
【キーワード】 学校における食の安全を衛生管理と原発事故による放射能汚染の2つの視点で考える
多元的世界における寛容性と公共性の獲得にむけたプログラムおよび教材開発
-中高大学生の海外体験・認識をふまえて-
PDF
【代表者】 椿 真智子(東京学芸大学人文科学講座地理学分野)
【キーワード】 多元的世界 寛容性 公共性 海外体験
小学校の学習指導に関する調査研究プロジェクトPDF
【代表者】 大澤 克美(東京学芸大学人文科学講座社会科教育学分野)
【キーワード】 小学校社会科・理科・体育科の指導 小学校教員の意識 教師としての成長 チーム・アプローチ
大学と附属学校との連携による「教育実習学(理科)」の構築PDF
【代表者】 原田 和雄(東京学芸大学・生命科学分野)
【キーワード】 教育実習、実験・観察の指導力
国際的な通用性と実社会との関連を重視する環境教育の実践的研究PDF
【代表者】 真山 茂樹(東京学芸大学広域自然科学講座生命科学分野)
【キーワード】 人間生活、自然環境、科学的思考、シミュレーター、理科教育、環境教育
Intelligent Cafeにおける新しい学びの取り組み
―コーディネーション能力の獲得と学芸カフェテリアとの連携―
PDF
【代表者】 坂井 英夫(東京学芸大学附属高等学校理科)
【キーワード】 In-cafe,学芸カフェテリア,少し変わった進路講演会,コーディネーション能力
金融教育研究プロジェクトPDF
【代表者】 松尾 直博(東京学芸大学教育心理学講座臨床心理学分野)
【キーワード】 子どものお金・金融に関する意識調査 お金・金融に対する意識の発達と特徴 小学校・中学校の学習指導要領 金融教育カリキュラム試案
学習上の配慮を要する児童の実態と合理的配慮に関する研究PDF
【代表者】 藤田 留三丸(東京学芸大学附属世田谷小学校 副校長)
【キーワード】 特別支援、合理的配慮、リテラシー