東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科
第8回研究討論会
1.期日 |
: |
平成23年12月17日(土)13:30~17:00(受付13:00~) |
2.場所 |
: |
弘済会館
(千代田区麹町5−1 JR・地下鉄四ツ谷駅下車徒歩5分) |
3.内容:
○ |
日程説明等 |
(1) |
開会の挨拶(5分) 小野 康男 横浜国立大学教育人間科学部長 |
(2) |
「院生連携プロジェクト成果発表(報告)」 (発表30分,質疑応答10分) |
|
13:40~14:20
・教員の「文化応答性」の育成に関する共同研究
院生代表者:教育構造論講座(千葉大学配置) 下島 泰子さん
14:25~15:05
・アイスブレーキング活用による学級集団育成に関する一考察
−教師の働きかけと、児童の仲間関係育成プロセスに着目して−
院生代表者:教育方法論講座(横浜国立大学配置) 佐野 泉さん
休憩・準備 15分
15:20~16:00
・アイデンティティ変遷の歴史的・地域横断的研究
−グローバル化時代のアイデンティティの葛藤とその克服をめざして−
院生代表者:社会系教育講座(千葉大学配置) 長嶋 明子さん
16:05~16:45
・養成・実践・研修を結ぶ教師教育の在り方に関する実証的研究
−教師教育における新たな課題発見に向けて−
院生代表者:生活・技術系教育講座(東京学芸大学配置) 永瀬 祐美子さん |
(3) |
総括(10分) |
|
16:50~17:00
・研究プロジェクトによる連携 岸 学 研究科長 |
(4) |
閉会の挨拶(5分) 斎藤 享治 埼玉大学教育学部副学部長 |
|
全体の司会・進行 鎌田 正裕 専任教員 |
4.目的 |
: |
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科の「研究プロジェクト」の発表を聞き,討論を行い,今後の「研究プロジェクト」の発展について検討する。 |
5.対象 |
: |
所属教員,博士課程学生,その他研究科に興味がある方。 |