 |
現代GP特別講演
もう一つのお金の流れを知る 〜地域通貨×NPOバンク〜 |
昨今、お金という流通のツールが人々の手を離れ、株価の乱高下など実体の見えない数字に大きく影響されています。今回、地域通貨普及の第一人者である、ゲゼル研究会主宰の森野栄一氏と環境保全活動に低金利で融資するNPOバンクの一つであるapbankの理事を務める見山謙一郎氏をお招きし、金融について知らなければならないもうひとつの流れを公演していただきます。
本講演会では意志をもってお金を扱うとはどのようなことなのかを一緒に考えたいと思います。多くの方のご参加をお待ちしております。
講演会チラシ表(67KB)
講演会チラシ裏(110KB)
日時 |
2008年 12月14日(日) 開場13:00
開講13:30 〜 15:00 終了 |
会場 |
小金井市 前原暫定集会施設 1F会議室
アクセスマップ(62KB)
|
参加費 |
無料
|
申込み |
FAX 042-329-7669
Email tama-eco◎u-gakugei.ac.jp
(◎を@に変えて送信してください)
希望する講演日、お名前、所属、ご連絡先を記入して、FAXまたはEmailにて送信してください。
FAX申し込み用紙(110KB)
|
プログラム |
13:00 |
開場 |
13:30 |
開講挨拶、講師紹介
講師:森野栄一氏、見山謙一郎氏
講演
○森野栄一氏の講話
○見山謙一郎氏の講話
○質疑応答を含めたパネルディスカッション
|
15:00 |
閉会挨拶 |
【お問い合わせ】
東京学芸大 「多摩川エコモーション」(現代GP) 事務局 (担当:押田)
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
国立大学法人 東京学芸大学 環境教育実践施設内
TEL.042-329-7862 FAX.042-329-7669
|