• HOME
  • 資料集 > 
  • プロジェクト報告書

プロジェクト報告書

第1部門

日中小学校理科教科書の比較研究(2006年3月)(部分)
  はじめに
  日本と中国の小学校教育課程と環境教育
  「小学校学習指導要領」と「科学(3〜6年級)課程標準実験稿」の比較
  「水」関連事項の検討
  「天気・気象」関連事項の検討
  「電気・エネルギー」関連事項の検討
  「昆虫を中心とした小動物」関連事項の検討
  「植物」関連事項の検討
  「環境」関連事項の検討

高等学校における環境教育のカリキュラム開発の動向(2005年3月)(部分)
  はじめに
  全国の高等学校を対象とした環境教育アンケート

第2部門

教育系大学院における教科教育学の実践性強化プログラムの検討〔報告〕(2008年3月)
  I 本プロジェクトの概要
  II 「教育系大学院における教科教育学の実践性強化プログラム」の現状
  1 全体的な動向
  2 日本教育大学協会研究集会に見る既存大学院改革
  3 各大学の事例
   山形大学大学院教育学研究科
   愛知教育大学大学院教育学研究科
   鳴門教育大学大学院学校教育学研究科
   岡山大学大学院教育学研究科
   長崎大学大学院教育学研究科
   宮崎大学大学院教育学研究科
  4 関連資料
   埼玉大学大学院教育学研究科
   信州大学大学院教育学研究科
  III まとめと今後の課題
  【別添資料】
   (1)教育系大学院と定員人数(2007年度)
   (2)質問紙・趣旨説明

アジア各国における教育実習改革〔資料集〕―中国・韓国・タイにおける教育実習の動向―(2008年3月)
  北京師範大学
  清州教育大学
  ナレースエン大学教育学部(北部タイ・ピサヌローク県)

日本と中国における教師教育に関する比較研究(2006年3月)
  はじめに
  1 東北師範大学関係資料
   1)東北師範大学・本科におけるカリキュラム計画の改訂の基本的考え方
   2)東北師範大学における遠隔教育の現状
  2 吉林省関係資料
  3 中国教育部関係資料

教師教育・教員養成に関連する文献のデータベース構築とその効率的利用に関する研究(平成14-16年度科学研究費補助金・基盤研究B(2)報告書)(2005年3月)
  はじめに・研究組織一覧
  I 各学会における教師教育・教員養成関係の研究動向
   1 日本教育学会における教師教育研究の歴史
   2 日本教師教育学会における教師教育研究の動向
   3 日本保育学会における教師教育研究の動向
   4 日本教育行政学会における教師教育研究動向
   5 教師教育研究の動向について−日本教育制度学会の場合
   6 「社会科教育」研究領域における教師教育研究の動向
   付 各学会大会関係資料の状況
  II 教師教育・教員養成関係諸団体の動向
   1 日本教職員組合における教員養成の動向について
   2 「教育索引」(国立情報学研究所)における教員養成関連文献の検索について
  III 課程認定各大学を対象とした動向調査
  IV 学会口頭発表の記録

教員養成カリキュラムの基本構想に関する研究(2003年3月)
  はじめに・研究組織―覧
  1 「教員養成カリキュラムの基本構想に関する研究」の概要
  2 「教員の生活と教育課題に関する意識調査」結果
  3 教育委員会と大学との研修における連携について (訪問調査)
    第1節 調査全体の概観
    第2節 事例調査 (1)岐阜
    第3節 事例調査 (2)岡山
    第4節 事例調査 (3)沖縄
    第5節 事例調査 (4)鳴門
    第6節 事例調査 (5)釧路
  4 「教員のニーズと教員養成カリキュラム」座談会記録
    【座談会で提起された課題をどう引き取るか】

  5 まとめと今後の課題
    第1節 現職教員の生活と研修ニーズ
    第2節 教員養成における実践的力の内容を考える
    第3節 教員養成プログラムと「現職教員のニーズ」
    第4節 現職教員研修プログラムとの関わりで
    【附録】「教員養成」「現職研修」への学校教育現場からの要望・意見調査に関する関連目録