●令和元年度 若手教員等研究支援費(若手教員等支援枠)報告書
▶ダルクにおける若年薬物依存者の「立ち直り」支援と生徒指導への応用可能性の検討(PDF)
氏名(所属):伊藤 秀樹(総合教育科学系 学校教育学分野)
▶ノスタルジアが自尊感情と幸福感に与える影響の検討(PDF)
氏名(所属):品田 瑞穂(総合教育科学系 学校心理学分野)
▶高校歴史教科書における主題学習の論理の解明―内容構成と使用法の課題に焦点を当てて(PDF)
氏名(所属):日高 智彦(人文社会科学系 社会科教育学分野)
▶耕作放棄地の再生に伴う作物の生育低下メカニズムの解明(PDF)
氏名(所属):山本 昭範(自然科学系 環境科学分野)
▶沿岸-沖合海域の砂質粒子の類型化:海洋科学教育の新たな視点(PDF)
氏名(所属):西田 尚央 (自然科学系 環境科学分野)
▶小・中学校段階における3Dプリンタ活用のためのガイドラインの開発(PDF)
氏名(所属):今井 慎一(自然科学系 技術科学分野)
▶フィードバックを利用した柔道コーチングシステムの構築(PDF)
氏名(所属):久保田 浩史 (芸術・スポーツ科学系 運動学分野)
▶AIを利用したスポーツ技術評価システム構築のためのパイロットスタディ(PDF)
氏名(所属):新海 宏成(芸術・スポーツ科学系 運動学分野)
▶泳力を短期間で向上させるための牽引泳練習法の開発:指導現場への導入を目指した練習プログラムの効果の検証を通して(PDF)
氏名(所属):森山 進一郎(芸術・スポーツ科学系 運動学分野)
▶教師のゲシュタルトの再形成をめざした研修手法の開発―同型性の原理に着目して―(PDF)
氏名(所属):渡辺 貴裕(教職大学院)
▶日本語学習者の読解活動における読み誤りの研究(PDF)
氏名(所属):小西 円(留学生センター)