珪藻の世界へようこそ

ニュース

ふれあいサイエンス実施レポート

2000年12月に開催した中・高生を対象とした珪藻を用いて水環境問題を考える公開講座の様子をお伝えします。

珪藻の採集と観察・・・・誰にでも簡単にできる珪藻殻の観察法 (1999.4.6)

「ミクロのガラス細工」と呼ばれる珪藻の殻を観察する方法を紹介します。入門者必見!

珪藻の生物学 (更新 2000.12.15珪藻の生態をUP!

珪藻とはどんな生き物なのか。その実体に迫ります。

珪藻研究の歴史 (1999.5.21) 

顕微鏡で珪藻が観察されたのは18世紀初頭です。250年以上にわたる研究の歴史を紹介します。

珪藻による河川の水質判定法 (2000.10.2) 識別珪藻群A・B全種の図鑑掲載!

識別珪藻群法の紹介。実際に体験できるモデルプレパラートと図鑑がついてます!

珪藻被殻のクリーニング方法

被殻の観察に欠かすことのできないクリーニング法の幾つかを紹介します。

珪藻属名の語源  (1999.6.7)

意外な語源の学名もあります。興味深い学名の意味を列挙しました。

学名の読み方  (1999.6.19)

知らないと読めない学名。知っていても難しい学名の発音とそのカナ表記について解説。

東京学芸大学の珪藻 (1999.12.15)

学内にある池から採集した珪藻の写真です。真山研究室の学生が作ったページ。

学名による種類検索 (2000.11.26) 「試作版」のため70種ほどのUPです。

学名から写真を探すことができます。

リンク集

  (今後,少しずつ,少しずつページを充実させていく予定です。ご期待ください)

 

生物学研究室のページ
京学芸大学のページ

 このページに対するご意見は 真山 茂樹 までお寄せください

「珪藻の世界」は珪藻に関する啓蒙・教育を目的として作られたものです。このページにリンクを張ることは自由にできます。また学校教育・研究の目的で内容を使用されることも自由にできます。しかし,他の目的でこのページおよびその内部にリンクされたページの文章,図,写真を転用される場合は,必ず著者に連絡し承諾を得て下さい。