研究室の学生・論文Members

所属学生
Students

修士課程

  • 濱田 桃寧(教育支援協働実践開発専攻・教育AI研究プログラム2年生)

学部生

  • 井手上桃子(E類 カウンセリングコース3年生)
  • 中村泰士(A類 学校心理選修3年生)
  • 橋元菜々子(A類 学校心理選修3年生)
 

卒業論文・修士論文
Theses

これまでに提出された卒業論文,修士論文のタイトルを以下に示します。
卒業論文・修士論文では,私自身のテーマに関連した研究をしてくれると嬉しいですが,それとは異なるテーマの研究を行うことも推奨しています。それにより私の関心と知識が広がり,また思いもかけない興味深い発見が得られることが多いからです。

言語理解(読み,音声,文章理解,読み書き障害)

  • 非漢字圏日本語学習者の漢字語彙習得における連語による学習の有効性
  • 朗読音声提示下での読解成績の低下と意識の方向
  • 機能と仕組みに注目する方略の指導が児童の説明文理解に及ぼす影響
  • 自閉症スペクトラム児における確信度の非明示的言語表現の理解
  • 文章理解時の状況モデル構築に対する知識利用と作動記憶容量の影響
  • 読み書き困難児の読みにおける有効視野の広さと読み困難との関連性の検討
  • 日本語文章を素材とした読解ストラテジー教授が英語読解に及ぼす影響
  • 状況モデル構築における情報の統合過程と作動記憶の関連
  • 英文の読みにおける作動記憶容量の効果と長期作動記憶の利用
  • 英語リスニング能力が英語音声単語の処理に及ぼす影響
  • 自己有能感が文章の理解感に及ぼす影響
  • 言語発達遅滞児における音声単語の情報処理に関する実験的検討

記憶(日常記憶,自伝的記憶)

  • 成功・失敗体験に対する自伝的推論の個人差とグリットの関係
  • ポケモン学習における熟達者学習プロセスの抽出と学習方略化
  • 自伝的記憶想起における感情弱化とグリットの関連
  • 音声の再認記憶に対する感情表現の効果とそのメカニズム
  • 自伝的記憶の想起過程と意味記憶の連想能力との関連の検討
  • 既有知識に反する誤りの学習に対するエピソード記憶混同仮説の検討
  • 既有知識に反する誤りの学習と誤りへの注意
  • 行為のイメージにおける視点がアウトプットモニタリングエラーの生起に及ぼす影響
  • 触覚手がかりが自伝的記憶に及ぼす影響
  • 色字共感覚者の単語記憶過程と色字共感覚タイプの関係
  • 自伝的記憶の想起視点が後悔の程度に及ぼす影響
  • 展望的記憶における無意図的想起に対する作動記憶容量の影響
  • 自伝的記憶に対する検索誘導性忘却とその持続性の検討
  • 光景の典型性がデジャヴ現象生起に与える影響の実験的検討
  • 自伝的記憶の想起視点と想起された出来事への感情の強さ
  • 懐かしい音楽が自伝的記憶の想起に及ぼす影響
  • 反復想起法を用いたニオイ刺激による自伝的記憶の検索過程の検討
  • 詞の再生における旋律付加および旋律の既知性の効果
  • 現実自己・社会的自己に関わる知識と自伝的記憶との関連
  • ニオイ手がかりによる自伝的記憶の想起
  • 自伝的記憶の無意図的想起に関する実験的検討
  • 幼児の画像記憶におけるスクリプト的知識の利用

ワーキングメモリ,実行機能,注意,課題無関連思考

  • マインドワンダリングとヒューリスティックな思考および創造的思考との関連性
  • 不安感情とワーキングメモリ能力が避難時の経路異動に与える影響
  • 経験サンプリング法を用いたイヤーワームの快・不快に影響する個人特性の検討
  • 不安感情がワーキングメモリ能力と洞察問題解決の関係に与える影響
  • 手書き文字のきれいさの規定因としての注意制御能力
  • 歩きスマホ時の注意範囲とその自己認識の関連
  • 音読時のマインドワンダリングに対する自己意識と読み方の自由度の影響
  • 外的刺激がもたらすマインドワンダリング生起への気づき
  • 知識獲得における未知単語と既有知識の関連づけにワーキングメモリ容量が及ぼす影響
  • 仮想大規模空間での移動行動における移動方略とワーキングメモリ能力の関連
  • マインドワンダリング生起の気づきに対する注意資源の必要性
  • エピソードバッファによる視聴覚統合情報の保持と手話単語学習
  • 高齢者の保続的エラーと抑制機能
  • 歩行時における視覚的注意の時空間的特性
  • 大規模空間での対象定位に視空間作動記憶の容量が及ぼす影響

顔認知・顔記憶

  • 他人種に対する態度が顔記憶の表情効果に与える影響
  • 顔類似判断傾向の個人差に影響する要因の検討
  • 視聴覚情報を用いた感情認知に共感性が与える影響
  • 笑顔の真偽の識別に対する眼周囲の特徴の影響
  • 暗黙の自尊感情が自己類似顔への潜在的評価に及ぼす影響
  • 顔の記憶表象に声の印象が与える影響の検証
  • 顔の笑顔優位性効果に対する印象量の効果
  • 顔記憶の個人差と注視パタン

その他

  • 高感覚処理感受性者の認知課題遂行に感情顔が与える影響
  • 具体例を用いた算数の学習における効果的なまとめの検討
  • 被説明者に対する動機づけモニタリングが説明活動に与える影響
  • 自動車運転中の怒り感情に他車の車格が与える影響
  • 物語への移入がマンガの内容の記憶に与える影響
  • 自閉症スペクトラム傾向が笑いのツボに与える影響
  • 弦楽器奏者による指揮とのタイミング調整に重要な視覚情報の検討
  • 他者間の思いやり行動における”ほっこり”感情と制御資源の枯渇
  • 後悔感情の強さに対する統制の所在と責任の影響
  • 不確実な事象における制御幻想に運資源ビリーフが与える影響
  • リスク認知と楽観性が防災行動意図及び実際の防災行動に及ぼす影響
  • バスケットボール選手の空間的位置把握能力に対する視点変換トレーニングの効果
  • 受け手の嘘をつく能力と感情状態が嘘判断に与える影響
  • 口頭説明における話し手が聞き手の理解を推測する能力の検討
  • 特定集団の評価におけるポジティブ・ステレオタイプの抑制によるリバウンド効果の検討
  • イメージに関わる認知特性が聞き手指向的・自己指向的な手振りに与える影響
  • 筆記表出が健康感および自己概念に及ぼす効果

メニュー

連絡先・アクセス

〒184-8501
東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学・教育心理学講座
sekiguti@u-gakugei.ac.jp
 

研究室の場所

学芸大・小金井キャンパス
中央7号館(C7)2階
※一番高い9階建の建物

建物画像