なでしこ運動会

10月28日(火)になでしこ運動会が行われました。

雨天延期となり、平日開催にもなったにもかかわらず、大変多くの保護者、ボランティアの方々に応援、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

また、体調不良により、欠席した児童も多くいた中でも開催でもありましたが、その子たちの思いも込めて、全力を出し切りました。

運動会では、どの学年の児童もこれまでの練習の成果を存分に発揮し、仲間と声を掛け合いながら、一生懸命に競技や演技に取り組む姿が見られました。

ゴールをめざして最後まで走り抜く子、仲間の演技を大きな拍手で応援する子、チームの勝利を願って懸命に声を張り上げる子など、どの場面にも、子どもたちの真剣な表情と輝く笑顔があふれていました。

特に、高学年の児童がリーダーとして下級生を支え、準備や運営にも主体的に関わる姿はとても頼もしく、学校全体の成長を感じることができました。

自分たちの手で行事をつくり上げるという責任感と達成感を味わう中で、高学年としての自覚も一段と高まったようです。

運動会を終えた今、子どもたちはそれぞれに「やりきった」という充実感と「次はもっと頑張りたい」という意欲を胸にしています。

こうした経験が、これからの学校生活の中で、仲間を思いやる心や挑戦する力として生きていってほしいです。