なでしこダイアリー
3年生至楽荘生活New!!

 3年生は、6月19日から21日まで至楽荘に行ってきました。磯観察、博物館や海中展望塔、鴨川シーワールドを楽しみました。そして、なんと1日目には、至楽荘の管理人さんが勝浦市長さんに交渉してくださり、急 […]

Read more
なでしこダイアリー
4年生一宇荘生活

5年生に続いて、4年生の一宇荘生活が行われました。(前組→1組、後組→2・3組) 今年は3泊4日の山の荘生活でしたが、昨年の至楽荘生活の経験もあり、友達と協力して行う姿が多く見られました。 千代田湖へ […]

Read more
なでしこダイアリー
5年生一宇荘生活

5年生の一宇荘生活が行われました。(前組:13日~17日、後組:20日~24日) 昨年より1泊多い4泊5日の長丁場でしたが、4年生のときとは一味違う成長した姿を見せてくれました。初めての本格的な登山と […]

Read more
なでしこダイアリー
1~3年生セーフティ教室

5月22日、小金井警察署の方をお招きした「セーフティ教室」を、1~3年生を対象に開催しました。  『いかのおすし』をキーワードにした防犯に関して、映像や実演を交えながら、わかりやすく解説して […]

Read more
なでしこダイアリー
1年生春の遠足

5月10日に1年生の遠足がありました。学校を出発して、小金井公園まで1時間近く歩いて行きました。 小金井公園では、そりゲレンデやアスレチック、ふわふわドームなど小学校のグラウンドとは違う遊具を満喫する […]

Read more
なでしこダイアリー
2年生春の遠足(昭和記念公園)

5月8日、2年生は昭和記念公園へ春の遠足に行きました。 当初は1週間前に実施予定でしたが、雨のため延期となってしまいました。延期となった日も、天気がどうなるかが不安な一日となりました。 帰り際は小雨に […]

Read more
なでしこダイアリー
6年生社会科見学

4月12日(金)に国会議事堂と科学技術館に社会科見学に行きました。 滅多に入れない国会議事堂の中を見学することができ、とても貴重な体験になりました。 見学した人の中から、いつか国会議事堂の中に入って政 […]

Read more
なでしこダイアリー
令和6年度入学式

4月11日、本校体育館で入学式が行われました。 新入生104名が、新たに小金井小の仲間入りです。 多くの教職員、在校生、保護者の方が見守る中、呼名されると、一人一人元気よく返事をすることができました。 […]

Read more
なでしこダイアリー
令和6年度始業式

4月8日、始業式が行われました。春休みを経て、子供たちは、新しい学年、新しい教室を楽しみに登校しました。学級や環境の変化に期待も不安もあることでしょう。しかし、グラウンドを見ると満開の桜が咲いており、 […]

Read more
なでしこダイアリー
4年生社会科見学

3月18日月曜日に4年生の社会科見学が実施されました。初めに日本科学未来館に行き,その後,浅草まで水上バスで移動して雷門や浅草寺,仲見世通りなどの見学をするコースでした。 子供たちは水上バスでの移動中 […]

Read more
なでしこダイアリー
令和5年度卒業式

3月16日、晴天の中で卒業式が行われました。来賓のみなさま、保護者、教職員、在校生、旧職員で6年生の門出を祝いました。学校としても、2019年以来の来校人数に制限のない卒業式を行うことができました。 […]

Read more
なでしこダイアリー
3年 附属幼稚園・附属特別支援学校との交流

3年生は、総合的な学習の時間で、附属幼稚園・附属特別支援学校との交流を行っています。12月11日、3年2・3組が附属幼稚園と、12月13日、3年1組が附属特別支援学校と交流会を開きました。 附属特別支 […]

Read more
なでしこダイアリー
4年生社会科見学

12月13日水曜日、4年生の社会科見学で多摩川上流水再生センター、羽村取水堰、羽村市郷土博物館に行ってきました。 水再生センターでは人間の生活に必要である水がどのように循環しているかを見学し、羽村取水 […]

Read more
なでしこダイアリー
読書月間

小金井小学校では、11月を「読書月間」として読書活動の推進に取り組んでいます。朝学習の時間には、紙の書籍と電子書籍のYomokka!を併用して、自分の好きなスタイルで読書を楽しんでいます。児童集会では […]

Read more
なでしこダイアリー
なでしこ展覧会

11月10日(金)から12日(日)までなでしこ展覧会が開催されました。今年は6年ぶりに平面立体両作品がそろい,休日の保護者鑑賞も実施されました。 展覧会では1学期から少しずつ製作をしてきた作品を体育館 […]

Read more
なでしこダイアリー
5年生社会科見学

5年生は10月27日(金)に、キリンビバレッジ湘南工場に社会科見学に行ってきました。 5年生は社会科で工業について学んできました。その学習のまとめとしての社会科見学でした。 午後の紅茶やペットボトルの […]

Read more
なでしこダイアリー
なでしこ運動会

10月14日になでしこ運動会が行われました。例年通りのプログラムで実施するのは4年ぶりとなり、全校で行う『大玉送り』や『小金井音頭』は、ほとんどの児童が初めての経験でした。 秋晴れの空のもと、1年生か […]

Read more
なでしこダイアリー
6年生一宇荘生活

9月に、6年生の一宇荘生活が行われました。4泊5日にわたる一宇荘生活では、蓼科山登山と飯盒炊飯、最終日には松本城に行きました。 蓼科山登山では、急な山道にくじけそうになりましたが、励まし合って登頂する […]

Read more
なでしこダイアリー
2年生秋の遠足(秋川橋河川公園)

9月6日、2年生は秋川橋河川公園へ遠足に行きました。 天候が不安でしたが、一日雨に降られずに過ごすことができました。 集合した立川駅から、JR青梅線・五日市線に乗って武蔵五日市駅まで、2年生全員で移動 […]

Read more
なでしこダイアリー
1年生秋の遠足(多摩川動物公園)

前日は雨も降りましたが、遠足当日は朝からとても天気がよく暑さを心配するほどでした。多摩動物公園でクラスでの記念撮影後、グループごとに行動しました。 子どもたちは、事前に話し合って決めた動物を、担当の実 […]

Read more