多摩川流域には源流から中下流域まで多彩な自然があり、そこにはさまざまな人間活動があって、独自の歴史や文化が展開してきた。本プロジェクト学習科目ではまず現地に関する知識を得た上で、実査に現地観察を行ってそれを実体験し、さらにそうした体験を通じて各人がテーマを探すところまで持っていきたい。
1. 多摩川流域の自然1(講義)
2. 同 2(講義)
3. 多摩川流域の歴史と文化1(講義)
4. 多摩川流域の歴史と文化2(講義)
5. バスによる現地観察(秋川・平井川流域、青梅付近)
6. 同
7. 同
8. 現地観察の視点と方法1(講義)
9. 同 2(講義)
10. 同 3(実習)
11. 同 4(実習)
12. バスによる現地観察(多摩川源流域から奥多摩町まで)
13. 同
14. 同
15. まとめ
学生からは、「もののけ姫」のようだという声があがりました。苔むした花崗岩やブナ、ミズナラなどが美しく、学生は地質と植生の関係性について説明を受けました。