【追記:当日のご案内】令和7年2月1日(土)第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)
【1月31日(金)開催前日 追記】
セミナーの開催が明日に迫りました。直前のお知らせで恐縮ですが、対面参加・オンライン参加に分けて、以下ご案内をさせていただきます。
なお、事前申込された方の当日欠席・キャンセルの学校宛へのご連絡は不要です。
対面参加のご案内
- 事前申込は昨日締め切りました。対面参加のみ当日受付も行いますので、直接学校へお越しください。
- 事前申込をされた方には、先ほど本校より当日の来校方法・指導案の一斉メールをお送りいたしました。一斉メールが受信できなかった方は、指導案のQRコードを、当日の配付資料ならびに各会場に掲示をいたしますので、ご活用ください。
- 現在改修工事中のため、一部教科等部会の授業は、大学教室を利用します(国語部:合同棟、ICT部:総合メディア教育館)。受付は全て小学校玄関前ロータリーにて行いますので、当日の会場案内をご確認ください。
- 対面参加をオンライン参加に変更する対応は、受け付けておりません。ご了承の程よろしくお願いいたします。
- 対面参加限定で、東京学芸大学が運営する、教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム「I Dig Edu」と連携し、参加者の皆様の学びの振り返りに役立つサービスをご提供いたします。こちらも一斉メールにて詳細のご案内いたしましたが、受信できなかった方は、当日受付でお渡しする配付資料をご参照ください。
オンライン参加のご案内
- 事前申込は昨日締め切りました。オンライン参加は、当日受付をいたしませんので、ご了承ください。
- 事前申込いただいた方には、お申込みいただいた各教科部の担当より、本日中にオンライン参加のご案内のメールをお送りいたします。
- 申込時のメールアドレスが異なっている等の理由で、メールが受信できなかった場合には、ご参加ができません。学校へお問合せいただいても対応いたしかねますので、迷惑メールフォルダ等をご確認いただきますよう、お願いいたします。
2次案内
令和7年2月1日(土)開催の「第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)」のご案内ならびに申込URLを掲載いたしました。
【申込URL 】※外部サイト
第14回KOGANEI授業セミナー申込フォーム(受付終了)
【1/10追記】学びの振り返りレポートをご提出いただくと、AIによるフィードバックが受けられます(対面参加限定)
東京学芸大学が運営する、教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム「I Dig Edu」と連携し、参加者の皆様の学びの振り返りに役立つサービスをご提供いたします。(対面で参加いただいた方のみご利用いただけます。)
詳細はリンクよりご確認ください。