東京学芸大学 教育心理学講座

メニュー

カリキュラム

教育支援協働実践開発専攻(修士課程) 教育AI研究プログラム

  • 専攻基礎科目(必修)として「教育支援協働学概論」「教育コラボレーションと現代社会」「教員の社会的役割とキャリア形成」「人工知能概論」を履修します。
  • 心理学を学ぶための科目として,教授・学習心理学,認知心理学,社会心理学,発達心理学に関する科目(ヒューマン・コンピテンシー各論など)を学びます。
  • 情報・AIに関する科目や,教育の内容と実践に関する科目を履修することもできます。
  • 研究力や実践力を往還的に高めるために,「フィールド研究」として外部機関でのプロジェクトベース学習なども行います。
専攻基礎科目(必修)
  • 教育支援協働学概論 教育コラボレーションと現代社会 教員の社会的役割とキャリア形成
  • 人工知能概論
教育心理学に関する科目(コンピテンシー・学校心理領域)
  • ヒューマン・コンピテンシー総論
  • ヒューマン・コンピテンシー各論(認知)
  • ヒューマン・コンピテンシー各論(社会)
  • ヒューマン・コンピテンシー各論(発達)
  • 教育・行動データの測定と分析
  • 教育コミュニティ論
  • 認知発達と学校教育
情報・AIに関する科目
  • データ・アナリティック実践論
  • 先端情報科学論
  • 人間情報学論
  • マルチメディア情報解析論,他
教育の内容と実践に関する科目
フィールド研究(外部機関でのプロジェクトベース学習など)

教育支援協働実践開発専攻(修士課程) 臨床心理学プログラム

  • 専攻基礎科目(必修)として「教育支援協働学概論」「教育コラボレーションと現代社会」「教員の社会的役割とキャリア形成」「教育臨床特論」を履修します。
  • 「臨床・発達心理学領域」の科目として,教育臨床実践の学問的基盤である臨床心理学や発達心理学の素養を身につける科目を学びます。
  • 「教育臨床領域」の科目として,教育臨床における多様なニーズに対応するための基礎を幅広く学ぶ科目や,教育臨床における心理実践および連携・協働の力を身につける科目を学びます。
  • 教育臨床の世界で即戦力として活躍できるようになるために,「フィールド研究」として教育臨床に関連の深い近接フィールドでの「教育臨床基礎実習」と,実際の学校フィールドでスーバーバイズを受けながらケースを担当し,さまざまな職種・社会資源と連携・協働しつつ心理実践の経験を積む「教育臨床応用実習」を行います。
専攻基礎科目(必修)
  • 教教育支援協働学概論 教育コラボレーションと現代社会 教員の社会的役割とキャリア形成
  • 人工臨床特論
臨床・発達心理学領域の科目
  • 臨床心理学特論
  • 臨床心理査定演習
  • 臨床心理面接特論
  • 心理療法特論
  • 臨床心理学研究法
  • 臨床生理心理学特論
  • 産業心理学特論,他
教育臨床領域の科目
  • 教育相談面接実習
  • 学校臨床・支援システム特論
  • 発達臨床特論
  • 精神医学特論
  • 家族心理学特論
  • 司法心理学特論
  • 健康心理学特論,他
フィールド研究(臨床現場での「教育臨床基礎実習・応用実習」)

教育実践専門職高度化専攻(教職大学院) 総合教育実践プログラム

  • 教職大学院のカリキュラムは,こちらをご参照ください。