- HOME
- 小学生が喜ぶコマをつくろう
コマをつくり、小学生にプレゼントしたい。どのようなコマをつくると喜ばれるかを考える。
目標
- 「小学生が喜ぶコマ」を作ることを通して、小学生が喜ぶコマの条件について考える。
- コマを評価する項目を合意形成によって決定すること。また、その評価項目をもとにコマを作成する。
- コマを評価するデータを収集・分析し、改良に活かす。
小学生を喜ばせるには、どんなコマをつくるといいかな

算数(統計学)
学級活動
美術
Multi-interdisciplinary
本事例における
「数理科学」の
見方・考え方

事象と目的
小学生が楽しむことができるコマをつくって、プレゼントしたい
課題設定
小学生はどのようなコマをもらうと喜ぶのだろうか
推論・分析
コマ大会の評価項目を明確にし、作成したコマに関するデータを収集する
解釈・評価
見た目、安全性、長く回るといった観点からデータを整理し、分析する
意思決定
評価結果から最も良いコマを決定する

各班のつくったコマで、回転時間を比較
