読み聞かせのガイドブックを作りたいのですが・・・

2014-02-17 23:32 | by 小野寺(主担) |

「読み聞かせのガイドブックを作りたいので、参考になる資料や実際の様子を教えてほしい」

附属大泉小学校と同じ敷地にある
附属国際中等教育学校4年生(高1)の生徒Aさんからの依頼。

国際中等の司書渡辺さんが仲介役となり受けた“出張レファレンス”です。

【レファレンスの主な内容】
 
  ・パーソナルプロジェクトという個人研究で、「読み聞かせ」について取り組んでいる。
  ・児童館で自分でも読み聞かせをしてみた。
  ・最終的には、読み聞かせについてのリーフレットを作りたい。
    特に、自分と同世代の中高生が読み聞かせをしてみたくなるようなガイドブックに仕上げたい。

  Q.ガイドブックを作る参考になる資料があったら教えてほしい。

   → 『えほんのせかい こどものせかい』 松岡享子,日本エディタースクール出版部,1987
      『読み聞かせABC ―集団の子供たちへの読み聞かせに』 東京都立多摩図書館編刊,2012
 
  Q.普段、小学校で読み聞かせをしていると聞いたので、読んでいる本や子どもたちの様子や
    気をつけていることを教えてほしい。

    → 長く読みつがれてきた絵本を中心に、季節や子どもたちの関心を意識した本を選んで読んでいる。
       いつも大きな反応があるわけではない。反応のわかりやすい「子どもにウケル」本ばかりに頼らない。

  Q.完成したガイドブックをどんな所に置くと、役に立ててもらえそうですか?

     →区立図書館では、中学生職業体験を受け入れていて、中学生が読み聞かせの実習をすることがある。
      その助けになるのでは。
   
                                     
   
    



     作品が完成したようで、
   
       見せてもらいました!


        (東京学芸大学附属大泉小学校 司書 小野寺愛美)

次の記事 前の記事 [ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 ]