2024年1月24日竹早社会科活動研究会のお知らせ

経営計画

附属竹早小学校・竹早園舎 学校園経営計画

1. 附属学校園の役割

  • 学部・大学院における研究を附属学校で実際の指導に取り入れ,その結果を学部・大学院の教 育研究に反映していく実験・実証校としての役割
  • 学部・大学院の教育研究に基づいて,教育実習生を指導する教育実習校としての役割
  • 一般公立学校と同様に普通教育を行う公教育の役割
  • 地域の学校と連携して教育研究を推し進める役割

2. 東京学芸大学附属学校園教育目標

東京学芸大学附属学校は。在学する幼児・児童・生徒に普通教育を施すとともに,大学と連携して実証的研究や実践的研究に取り組むことにより,

  • 協働して課題を解決する力
  • 多様性を尊重する力
  • 自己を振り返り,自己を表現する力
  • 新しい社会を創造する力

の四つの力を持った次世代の子どもを育成する教育を推進する。

3. 校訓(小)・教育目標(幼・小)

校訓 

創立当初より「誠」の一字を校訓に掲げ,時世の推移,思潮の変転にもかかわらず,星霜百年にわたって「誠」の精神を貫いて教育に当たり今日に至っている。
「誠」の校訓は,児童のみならず教職員,保護者にとっても「よりどころ」となるものである。本校が常に健全な社会であり,大切にしている「家庭的な雰囲気」を持続していけるよう,竹早小学校に集うすべてが常に「誠」を具現するよう努めなければならない。

園舎教育目標

人や身近な環境に関わる中で、主体性と協同性をもち、自分らしさを十分に発揮する子どもの育成

学校教育目標

自ら学び ともに手をとり合い 生活を切り拓く子の育成

4. 育てたい幼児・児童像

<育てたい幼児>

  • 明るく元気に取り組む子
  • よく考え工夫して遊ぶ子
  • 自分も友達も大切にする子

<育てたい児童>

  • 明るく元気に取り組む子
  • よく考え工夫して学ぶ子
  • いつくしみあい仲よく助け合う子
  • よい生き方を求め続ける子

5. 中期経営目標

  • 幼小中の連携教育に関する研究を行う場として,大学とも連絡を密にして研究を深めていく。
  • 大学・企業・現場教員をメンバーとするイノベーション戦略会議を核として、「学校というシステム」の新しい具体的なモデルを提案すべく多様な実践検証を行っていく。
  • 学習経験の違い,レディネスや諸能力の格差,学びに向かう力の違いなど幼児・児童の実態を考慮した多様な教育のあり方を研究する。