学校図書館運営専門委員会について

   東京学芸大学には、12の附属学校園があります。その附属学校図書館担当者(学校司書・司書教諭)と、附属学校運営部・課と附属図書館(大学図書館)からなる東京学芸大学学校図書館運営専門委員会は、附属学校図書館の質の向上をめざし、2007年(平成19年度)に発足しました。
  2009年(平成21年度)、学校図書館運営専門委員会として応募した、文部科学省学校図書館活性化推進総合事業を受諾することができ、「教員のサポート機能強化に向けた学校図書館活性化プロジェクト」の一環で、このサイトを構築しました。

 

 

2014年報告会プレゼン資料 

  1.報告会事業報告   20141220 報告会事業報告 改版.pdf   
 2.世小発表                20141220 報告会 世小発表.pdf  
 3.特支発表改版         20141220 報告会 特支発表 改版.pdf         
 4.竹中発表改版         20141220 報告会 竹中発表 改版.pdf
 5.竹中図書館発表      20141220 報告会 竹中図書館発表.pdf
 6.附属高校発表         20141220 報告会 附高発表.pdf
 7.司書部会発表    20141220報告会 司書部会.pdf
 8.司書部会DB発表   20141220 報告会 司書部会DB報告.pdf
 9.報告会事業委員会 鎌田和宏先生講評  20141220 報告会事業委員会.pdf

以前の報告会プレゼン資料
データベース変遷 2012報告会 改訂版2.pdf (司書部会 2012)
今年度の感想と更なる発展の予感 (合資会社 風夢 2011)

同時ツイッター (第4回報告会まで)
 第4回報告会同時ツイッター  (2012.12.22 東京学芸大学附属図書館3階AVホール)
 第3回報告会同時ツイッター (2011.12.23 東京学芸大学附属図書館3階AVホール)
 第2回報告会同時ツイッター (2010.12.04 東京学芸大学 20周年記念飯島同窓会館)
 第1回報告会同時ツイッター  (2010.3.10  東京学芸大学S棟1階)     Part1  Part2 Part3