新しい年をむかえ
2011-01-18 09:05 | by 吉岡(主担) |
3学期初めの図書の時間です。
お正月の展示の中から、
『しめかざり』たくさんのふしぎ傑作集 森須磨子/文・絵
福音館書店 2010
しめかざりは知っていますか?
しめかざりは何でできているでしょう?
そうです。わらでできています。このわらは、お米のついていた稲の茎や葉を乾燥させたものです。そのわらを綯うと縄になります。わらを綯うのに左綯いにするのが神聖とされているそうです。
縄を見たことあるかな?
神社の大きな岩とか大木に巻かれていますね。
しめかざりはその地方地方によって色々な種類があるそうです。
縄を見たことあるかな?
神社の大きな岩とか大木に巻かれていますね。
しめかざりはその地方地方によって色々な種類があるそうです。
『しょうたとなっとう』
星川ひろ子・星川治雄/写真・文 ポプラ社 2003年
わらといえば納豆がわらの中に入っているのを見たことがありますか?
納豆をわらに包んで作るのは、納豆菌は至るところに居るそうですが、特に稲藁を好むところから昔はこのように作ったそうです。
わらは、昔から色々使われていましたね。
納豆をわらに包んで作るのは、納豆菌は至るところに居るそうですが、特に稲藁を好むところから昔はこのように作ったそうです。
わらは、昔から色々使われていましたね。
ところで、わらからはじまる昔話は。
『いっすんぼうし』改訂版(日本むかし話〈14〉)
小沢 正/文 偕成社 2004年
わらしべちょうじゃの読み聞かせをしました。
2年生の 読書ノートから
「1本のわらから、みんながうらやましがるようなちょうじゃになって、きれいなおよめさんももらって、すごいなとおもいました。ご主人さまの家はきっとすごくごうかだったんだとおもいました。わたしにもあんなすごいことがおきたらいいです。」
「かんのん様におねがいしたことがゆめだったのに、ほんとうのことになったのがびっくりしました。さいしょにころんで、1本のわらをひろってから、どんどんいいものにかわってきて、さいごに家をかりてそれからおよめさんをもらえてびっくりしました。」
東京学芸大学附属世田谷小学校 吉岡裕子