教科書を知る・見る・手にするには…

2016-12-22 15:28 | by 岡島(主担) |

 2015年は小学校教科書が、2016年は中学校教科書が変わりましたね。
 文部科学省のホームページには検定を通った教科書目録がアップされています。教科書Q&Aもあります。都道府県が設置する教科書センターにいけば、展示されていて、見ることができます。

 東京学芸大学附属図書館には教科書と指導書が置いてあります。他にも教科書図書館東書文庫などがあるのはご存じでしょうか。

 新しい教科書を入手するには、全国教科書供給協会が、各都道府県の教科書供給所を案内しています。個人でも買うことができます。

 また、視覚障害のある児童及び生徒の学習の用に供するため文字、図形などを拡大して教科書を複製した図書(拡大教科書)、点字により教科書を複製した図書(点字教科書)、その他障害のある児童及び生徒の学習の用に供するために作成したものであって教科書に代えて使用し得るものを
教科用特定図書等といい、文部科学省ではその拡大教科書、点字教科書、音声教材(デイジー教科書を含む)の普及を図っています。拡大教科書と点字教科書は申請をすれば検定教科用図書等の代わりに無償給与されます。音声教材も作成団体が、無償で提供しています。こちらも、さきの教科書センターで見ることができます。

 (東京学芸大学附属小金井小学校司書 中山美由紀)

 


次の記事 前の記事 [ 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ]