司書のお役立ち情報

司書のお役立ち情報を掲載します!

No.47 学校図書館の素材が無料でダウンロード!

2021-10-28 15:33 | by 村上 |


 ネット上には、ご自分が作られた作品を、惜しげもなく提供してくださっている方がいますが、そんななかで最近偶然みつけたのが、”よみぐすり”のイラストです。提供してくださっているのは、megkmitさん。この10月、ご自分のサイトを立ち上げられ、そこには、無料でダウンロードできる学校図書館で使えるイラストがたくさん!

   megmit     先生とこどものためのイラスト 



 さっそくダウンロードして、印刷をしました。コピー用紙をくるんでいた紙をつかって袋をつくり、そのうえによみぐすりの紙を貼ってみました。ちょうど、後期図書委員会が発足したところなので、ひとり1冊選んで、”よみぐすり”を作ってもらい展示コーナーに並べる予定です。

 忙しい学校図書館の司書にはとても嬉しいサイトです。そこで、megkmitさんにコンタクトをとってみました。このデータベースサイトの「司書のお役立ち情報」で紹介させていただけますか?と。快諾をいただけたうえ、メッセージもいただきました。



 初めまして。megkmitと申します。数年前からこどもと先生に向けたイラストやデザインをライフワークにしています。制作を始めたきっかけは同じ勤務校の図書館司書さんから館内掲示について相談頂いたことでした。忙しい学校勤務の中で思うように掲示に時間を割けない。自分で作ろうにもどうすれば効果的か悩みどころ。同じ悩みを持つ司書さんや先生はたくさんいらっしゃると思いました。大学や会社で、視覚情報の整理・こどものための制作を専門にしてきた私が、社会の役に立てる方法を見つけた!と思いました。こんな経緯で、どなたでも無料でご活用いただけるデータの配布や活用方法などをインスタグラムやホームページで発信するようになりました。ぜひお役立て頂き、こどもと本の出会いのきっかけづくりのお手伝いができたら嬉しいです。ちなみに私も本が大好きで、週末は図書館に通っています。 
 


    心温まるメッセージをありがとうございます。これからも新しい作品を楽しみにしています。皆さん、使った報告など、こちらにもお寄せいただけると嬉しいです。

          (東京学芸大学附属世田谷中学校 学校司書 村上恭子)


 この記事を見て下さった白山市の学校図書館支援センター大橋留美子さんから、白山市のいくつかの学校で「よみぐすり」をつくってみました!というお知らせをいただいたので、ぜひ!とお願いをして、白山市立鶴来中学校の写真をいただきました。また、支援センターだよりにも、記事が載っています。

  R3支援センターだより 第117号(HP).pdf


次の記事 前の記事