今すぐ授業事例を探す 校種、教科・領域、学年を指定して授業実践を検索できます。

学校図書館は新たな授業づくりを応援します。今月の学校図書館へ

お知らせ

〜お知らせ〜

 今年度も、文科省事業報告会を開催します。日程は、12月14日(土)午後1時~5時 オンラインでの開催です。詳しいプログラムや申し込み方法は11月に入りましたら、お知らせします。ぜひご参加ください。

 11月16日(土)、日本教育大学協会学校図書館部門他の共催で、学校図書館応援講座 YA文学を知ろう!をオンラインで開催します。タイトルは、『八束澄子さんと、新刊と、これまでの作品全巻』です。詳細、及び申し込みはこちらをご覧ください。

「ここは図書館だよ。なんでおしゃべりしないの?」(8月21日のオンラインイベント「公共図書館から学ぶ」の動画を見ることができます。)

令和5年度文科省事業報告会 みんなで使おう!学校図書館Vol.15」の視聴を希望する方は、 ココからお申し込みください。尚、報告会を視聴されましたら、アンケートにご協力ください。
なお、当日のQ&Aにいただきました質問の回答は、活かそう司書のまなびに掲載しました。

令和4年度文科省事業報告会「みんなで使おう!学校図書館 Vol14」→録画視聴申し込みフォーム 

2020年11月5日に、「学校図書館の検索のイマ!Part2」に参加しました。現在録画配信→ こちら。 

「学校図書館の検索のイマ!Part1」→こちら 当日のプレゼン資料 

新着案内

「今月の学校図書館」は 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校です。
「読書・情報リテラシー」は「新書を知ろう!」です。

「授業と学校図書館」は、関西学院中学部の読書科」について執筆いただきました。

授業実践事例:教科別目次

教科別目次を開く

授業に役立つ学校図書館活用データベース:事例検索

コンテンツ詳細

管理番号A0242
校種高校
教科・領域等社会
単元ビブリオバトルに挑戦(日本史)
対象学年高2
活用・支援の種類資料提供・ワークシート提供・ビブリオバトル指導
図書館とのかかわり
(レファレンスを含む)
読書で歴史にアプローチする。歴史学、歴史小説など、歴史に関する本を選ばせたい。
授業のねらい・協働に
あたっての確認事項
歴史に関する本をたくさん読ませたい。生徒が意欲的に本を読むためにビブリオバトルを導入してみたい。歴史学、歴史小説、各分野の歴史書など歴史に関する本であれば何でも良いので、他のメンバーに紹介できるように読み込んでほしい。本1冊をしっかり読むことで、本が扱っているテーマについて深く理解し学ぶことが出来ると思う。


提示資料ビブリオバトルの頂上決戦で生徒が紹介した本。本の中の人物たちの視点で、それぞれの時代や人生について考えた。
『忍びの国』和田竜 新潮社 2011年 ISBN-13: 978-4101349770戦国時代に生きる忍者のイメージが変わるかもしれない。天正伊賀の乱を背景に、忍びの戦いや生活、さらに恋・・が描かれている。ビブリオバトルチャンプ本。 
 『村上海賊の娘』和田竜 新潮社 2013年 ISBN-13: 978-4103068822   信長対大坂石山本願寺、さらに毛利の動き。海を支配する海賊たちは、それぞれの思惑の中で道を選ぶ。瀬戸内海の「海賊王」一族が、強烈なキャラクター設定で描かれている。
『天地明察』冲方丁 角川書店 2009年 ISBN-13: 978-4048740135  江戸時代に新たな暦を作るという大事業に取り組んだ渋川春海。彼の人生が時代背景の中で感動的に描かれている。人気アイドル主演で映画化されて話題になった。
参考資料(含HP)
参考資料リンクhttp://
ブックリスト高2 日本史 ビブリオバトル2014 エントリー本リスト.xls


キーワード1ビブリオバトル
キーワード2パフォーマンス課題
キーワード3日本史
授業計画・指導案等高2日本史 ビブリオバトル研究授業2014.pdf
児童・生徒の作品
授業者大阪教育大学附属高等学校池田校舎 梶木 尚美
授業者コメント生徒たちが、やってみて好きになる授業。読書活動の推進だけではなく、歴史の授業としても有効である。パフォーマンス課題の形にして取り組んだが、私がパフォーマンス評価について未熟であるため、ルーブリック作成等に課題を残している。
司書・司書教諭コメント司書教諭、日本史教員という2つの立場を一人で担当して授業を実施した。どちらかに専念してチームで取り組めたら、また新たな展開があるのかもしれない。いろいろな教科でビブリオバトルに取り組んでほしい。教科で取り組むということは、いろいろな分野の本を読むことになる。さまざまな本との出合いによって、生徒の世界が広がるきっかけになると思う。 『大阪教育大学附属高等学校池田校舎研究紀要 第48集』掲載予定
情報提供校大阪教育大学附属高等学校池田校舎
事例作成日事例作成 2015年8月20日 /授業実践 2014年11月22日
事例作成者氏名大阪教育大学附属高等学校池田校舎 司書教諭・地歴科教諭 梶木尚美
記入者:中山(主担)

カウンタ

2586695 : 2010年9月14日より