今すぐ授業事例を探す 校種、教科・領域、学年を指定して授業実践を検索できます。

学校図書館は新たな授業づくりを応援します。今月の学校図書館へ

お知らせ

〜お知らせ〜
サイトをリニューアルしました。記事の更新も再開しました。皆様からの事例もお待ちしています。リニューアルを記念して、GAKUMO特製帯がダウンロードできるようにしました。GAKUMOのひみつからどうぞ。

今年度も、文科省事業を受託しました。恒例の夏の研修「みんなで学ぼう!学校司書講座」は、7月29日(月)と9月7日(土)に開催します。詳細はこちらをご覧ください。
    「みんなで学ぼう!学校司書講座2024」のお知らせ

8月21日(水)、オンラインで「公共図書館に学ぶ」と題して、筑波大学教授 吉田右子氏と、前みんなの森ぎふメディアコスモス総合プロデューサー 吉成信夫氏の講演と対談を行います。(共催 教大協学校図書館部門他)ぜひ皆さんの参加をお待ちしています。ポスターはこちらです。


令和5年度文科省事業報告会 みんなで使おう!学校図書館Vol.15」の視聴を希望する方は、 ココからお申し込みください。尚、報告会を視聴されましたら、アンケートにご協力ください。
なお、当日のQ&Aにいただきました質問の回答は、活かそう司書のまなびに掲載しました。

令和4年度文科省事業報告会「みんなで使おう!学校図書館 Vol14」→録画視聴申し込みフォーム 

2020年11月5日に、「学校図書館の検索のイマ!Part2」に参加しました。現在録画配信→ こちら。 

「学校図書館の検索のイマ!Part1」→こちら 当日のプレゼン資料 

新着案内

「今月の学校図書館」は群馬県甘楽町立福島小学校です。
「読書・情報リテラシー」は「新書を知ろう!」です。

授業実践事例:教科別目次

教科別目次を開く

授業に役立つ学校図書館活用データベース:事例検索

コンテンツ詳細

管理番号A0103
校種中学校
教科・領域等理科
単元空気の性質
対象学年中1
活用・支援の種類授業計画の相談・資料準備・まとめ方・発表のしかたのガイダンス・授業支援
図書館とのかかわり
(レファレンスを含む)
身のまわりの気体が、生活にどう役立っているかを調べさせたい。
授業のねらい・協働に
あたっての確認事項
8つの班に分けて、酸素・二酸化炭素・窒素・水素・塩素の中から1つを決め調べる。班ごとにまとめ方を工夫させたい。紙芝居・ポスターセッション、パワーポイント、劇などにし、最後に発表会を開きたい。


提示資料
『窒素の物語』 カレン・フィッツジェラルド著 大月書店 空気中には、酸素の4倍もあるという窒素。化合物となった窒素は、爆薬に、肥料に、そして薬品にと、まさに人類のために役立っている。類書が少ないだけに貴重な『気体シリーズ』の1冊。
『目で見る元素の世界』 斎藤幸一著 誠文堂新光社 元素全体を扱った本は、近年いろいろで初めていますが、これはコンパクトにまとまり、わかりやすい一冊。
『CO2がよくわかる事典』 栗岡誠司著 PHP研究所 身近なCO2の性質やはたらき、環境への影響などを幅広く紹介した一冊。
参考資料(含HP)
参考資料リンクhttp://
ブックリスト元素(気体)の本.xls


キーワード1気体
キーワード2プレゼンテーション
キーワード3ワークショップ形式
授業計画・指導案等
児童・生徒の作品
授業者吉野典利
授業者コメント 授業を行なった1年生は、小学校のころから調べ学習の経験が何度もあるためか、説明をよく聞くと作業がスムーズに進んでいった。発表スタイルや、ネタなどその生徒なりのこだわりを見せることも多かった。  授業の内容としては、普通は実験を行ってから考察そしてまとめで終わるが、それに加えての調べ学習を行った。実社会では理科の学習がどのように役立っているかがわかったという生徒の感想も多くあったので、ねらいはある程度達成されたのではないかと考える。 本や資料の提供はもちろん、発表の方法や発表の指導も司書にガイダンスをしてもらったため、スムーズに授業を進めることができた。  学校図書館と理科の実験は結びつかないと思っていたこともあったが、教師のねらいと司書のサポートによっては有効に連携できることを実感した。授業時間の確保や、他教科の図書館利用の兼ね合いさえうまくいけば、他の単元でも調べ学習を進めていきたいと思う。
司書・司書教諭コメント使える本が少なく、資料集めに苦労した。そこで必要な部分をコピーして資料として作成。パワーポイントを小学校の時に体験している生徒もいて、1クラスのうち2つの班がパワーポイントを使っての発表をしたが、工夫されていて良い発表となった。ワークショップ形式の授業発表直前まで、何度も練習を行っていた。当日の発表はその成果が表れていた。
情報提供校袖ヶ浦市立昭和中学校
事例作成日2012.10.15
事例作成者氏名和田幸子
記入者:村上

カウンタ

2198255 : 2010年9月14日より