歯科の仕事をもっと詳しく
2022-01-07 16:53 | by 渡辺(主担) |
高3の生徒から「英語の雑誌『Scientific American』を読みたいのですが、どこかで読めないでしょうか?」という問い合わせがありました。さらに詳しく話を聞くと、歯学部を目指しているので、歯科の仕事の資料に目をとおしておきたいとのことでした。
館内の蔵書を確認すると、医学を目指す生徒のための資料は多少あるとはいえ、歯科に絞ると『なるにはBOOKS 歯科医師になるには』や、歯そのものについての解説本しかありません。
生徒も「この『なるにはBOOKS』は2003年版なので、情報が古いです。できれば最近の情報を読んでおきたいので・・・」とのこと。
まず、雑誌「Scientific American」については、日本では「日経サイエンス」として出版されているので、読みたい号を大学図書館から借りることで解決。最近の歯科の仕事については
『進化する歯科のチカラー歯科医療最前線で闘う12人のプロフェッショナル』木下英明/廣田祥司 幻冬舎 2021年
を購入して対応することにしました。この本では最新の歯科技術について現役の医者たちが解説をしており、歯を抜かない根幹治療や歯の凍結保存、内科や耳鼻科と連携した歯科治療など、歯科の現在地と展望が具体的に紹介されています。生徒も「この本は専門的すぎず、これから歯科を目指す人にはとてもいいですね!」と喜んで借りていきました。
今回のレファレンスを通じて、医学分野の発展にあわせた新しい資料の必要性とともに、あらためて生徒のレファレンスは蔵書の活性化にもつながることを感じました。
(東京学芸大学附属国際中等教育学校:司書 渡邊有理子)
館内の蔵書を確認すると、医学を目指す生徒のための資料は多少あるとはいえ、歯科に絞ると『なるにはBOOKS 歯科医師になるには』や、歯そのものについての解説本しかありません。
生徒も「この『なるにはBOOKS』は2003年版なので、情報が古いです。できれば最近の情報を読んでおきたいので・・・」とのこと。
まず、雑誌「Scientific American」については、日本では「日経サイエンス」として出版されているので、読みたい号を大学図書館から借りることで解決。最近の歯科の仕事については
『進化する歯科のチカラー歯科医療最前線で闘う12人のプロフェッショナル』木下英明/廣田祥司 幻冬舎 2021年
を購入して対応することにしました。この本では最新の歯科技術について現役の医者たちが解説をしており、歯を抜かない根幹治療や歯の凍結保存、内科や耳鼻科と連携した歯科治療など、歯科の現在地と展望が具体的に紹介されています。生徒も「この本は専門的すぎず、これから歯科を目指す人にはとてもいいですね!」と喜んで借りていきました。
今回のレファレンスを通じて、医学分野の発展にあわせた新しい資料の必要性とともに、あらためて生徒のレファレンスは蔵書の活性化にもつながることを感じました。
(東京学芸大学附属国際中等教育学校:司書 渡邊有理子)