上野へ校外学習
2017-04-12 06:04 | by 井谷(主担) |
新年度が始まりました。
4月末の校外学習で上野に行く学年の先生から
「何か、予習によい本はありませんか?」
と質問を受けました。
私のおすすめはなんといっても、これ。
『国立科学博物館のひみつ』成毛 真 ブックマン社 2015
2016年3月に、このサイトの広報の欄でも紹介しています。
逆に先生から
「今、こんな本を見つけて読んでいます。」
と教えていただいたものがこちら。
『「上野」時空遊行 歴史をひもとき、「いま」を楽しむ』 浦井 正明
プレジデント社 2002
寛永寺の住職である著者が、上野の歴史や魅力を語っている本だそうです。
この著者の他の作品を検索してみると、本校でも所蔵しているものがありました。
4月末の校外学習で上野に行く学年の先生から
「何か、予習によい本はありませんか?」
と質問を受けました。
私のおすすめはなんといっても、これ。
『国立科学博物館のひみつ』成毛 真 ブックマン社 2015
2016年3月に、このサイトの広報の欄でも紹介しています。
逆に先生から
「今、こんな本を見つけて読んでいます。」
と教えていただいたものがこちら。
『「上野」時空遊行 歴史をひもとき、「いま」を楽しむ』 浦井 正明
プレジデント社 2002
寛永寺の住職である著者が、上野の歴史や魅力を語っている本だそうです。
この著者の他の作品を検索してみると、本校でも所蔵しているものがありました。
『上野公園へ行こう 歴史&アート探検』浦井 正明 岩波ジュニア新書 2015
天海大僧正による寛永寺創建から、数々の火災と再建、西郷像制作のいきさつなどを述べた歴史編。
美術館・博物館・動物園・東京文化会館の魅力を語ったアート編の2章でできています。
都美術館「バベルの塔展」、国立科学博物館「大英博物館展」、東京藝術大学美術館「雪村展」のポスターなどとともに、早速上野コーナーを作ることにしました。
それにしても、様々な施設の常設展が中学生まで無料だなんて、うらやましいことですね。
(東京学芸大学附属小金井中学校 井谷 由紀)
天海大僧正による寛永寺創建から、数々の火災と再建、西郷像制作のいきさつなどを述べた歴史編。
美術館・博物館・動物園・東京文化会館の魅力を語ったアート編の2章でできています。
都美術館「バベルの塔展」、国立科学博物館「大英博物館展」、東京藝術大学美術館「雪村展」のポスターなどとともに、早速上野コーナーを作ることにしました。
それにしても、様々な施設の常設展が中学生まで無料だなんて、うらやましいことですね。
(東京学芸大学附属小金井中学校 井谷 由紀)