ミニ展示をたくさん
2021-10-07 15:18 | by 宮崎(主担) |
竹早小学校の学校図書館は、竹早中学校と一緒に使用するメディアセンターという部屋です。
主に小学校の本があるスペースには、あまり大きな展示スペースはないので、児童机1個分と壁面を利用した小さな特集展示を、3~4か所ほど作って、月1~2回程度、こまめに入れ替えるようにしています。


現在の展示ひとつ目は「おいしい物語」。おいしそうな食べ物が出てくる物語を並べています。おたよりや読み聞かせの時間には、「みんなのおいしそうと思う物語も並べてね」と伝えているので、子どもたちも選んだ本を並べてくれます。
ふたつ目の展示は、


この後、展示を「すごいね! ノーベル賞」に入れかえました。今年のノーベル物理学賞を受賞された真鍋淑郎さんの研究に関係する、気候変動の本と、これまでのノーベル賞受賞者の本を展示しています。これも子どもたちにも関心が高いテーマのようです。
(東京学芸大学附属竹早小学校司書 宮崎伊豆美)