司書のお役立ち情報

司書のお役立ち情報を掲載します!

No.36 縫わずに作る布のブックカバー

2018-08-13 14:14 | by 井谷(主担) |

図書委員会の夏のキャンペーンの景品には、毎年文庫本用のブックカバーを作っています。
・約23X35の布 30枚分 (図書委員会の予算から購入)
・同サイズの接着芯    (同じく図書委員会予算から) 
・ボンド
・アイロン(家庭科室から借用)
・アイロン台(こちらも)
を準備します。

まず、①サイズにすべて切って                    ②布と接着芯を貼り合わせます














③本のサイズに合わせて折り目をつけ      



          ④上下と、横の片側をボンドで接着















出来上がりです。キャンペーン係8人で放課後1時間強で完成しました。














今年度は、10柄X3枚ずつで30個作りました。
接着芯とボンドでしっかり固めてあるため、ほつれてくることもあまりなく、卒業後も使っているという生徒の声も聞きます。私も10年くらい前に試しで作ったものがまだ、使えますよ。
(東京学芸大学附属小金井中学校司書 井谷 由紀)

次の記事 前の記事