研究調査の部屋
2022年夏休み調査
日頃より私ども大学の教育研究や学生教育等にご協力を賜り深く感謝申し上げます。これまで私どもの研究プロジェクト(東京学芸大学)におきましては、『知的障害・発達障害児支援』『不登校』『教師・支援者支援』を柱に、特別支援教育・生徒指導・発達支援・相談支援に関する研究を展開してまいりました。近年、特別な支援ニーズのある幼児児童生徒たちの把握と理解が社会的に進み、支援体制が少しずつ整えられています。学校・保育・療育現場においても、そのような支援体制の充実が叫ばれてはおりますが、一方で充分な支援が提供されない現況も少なくありません。
本調査は、以下のように特別支援学校、幼稚園・保育円・小学校・中学校・高等学校・児童発達支援センター・療育センター・児童養護施設で働く教師・支援者等の方がどのようなお考えや取組みをされているのかを聞きとるものです。
調査結果は,プライバシーに関することを固く厳守し,統計的に一括処理するため園・学校・施設・機関名や特定の幼児児童生徒や先生・職員の皆さまに関する情報は公表しないことをお誓い申し上げます。データ分析後,ご回答内容は責任をもって廃棄致します。また,調査結果は,本学紀要や学術雑誌,学会(発達障害学会など),本センターのサイト等で概略を公開する形式でご報告申し上げます。
該当学校・施設・機関へ送付しました調査依頼状ではQRコードにより質問紙への回答をご案内しました(※全国あるいは一部の地域へ送付したため、必ずしも送付されているとは限りません)。用紙へ記入による回答をご希望の方は、以下該当する調査について画像をクリックしていただき、PDF資料にて質問紙を閲覧し、印刷の上ご回答願いますと幸いです(その際の郵送料はご負担願います)。
本調査の回答期限は、2022年8月31日とさせていただいております。ご多用のところ大変恐縮ではございますが、ご回答いただければ幸甚に存じます。
郵送先住所:〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター橋本創一研究室
「特別支援教育」事業室 室長 橋本創一
知的障害特別支援学校宛調査
-
小学部主任(主事)者用調査
「境界域知能の児童生徒,マスク着用,授業つくり,(小中のみ:ペアレントトレーニング)」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/gH8LGhySJ75Z2dPWA -
小学部担任教諭用調査
「境界域知能の児童,マスク着用,(小のみ:教師のバーンアウト,偏食指導)」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/JbGxpQCpusdgAiVy8 -
中学部主任(主事)者用調査
「境界域知能の児童生徒,マスク着用,授業つくり,(小中のみ:ペアレントトレーニング)」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/VpqvwArbS37aJEuh6 -
高等部主任(主事)者用調査
「境界域知能の児童生徒,マスク着用,授業つくり,(小中のみ:ペアレントトレーニング)」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/i9AwxhitqJzSc23y7 -
高等部のある保健室の養護教諭用調査
「(高等部がある学校のみ)生徒の不定愁訴」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/UN1W1zwSbdaCyad38
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校宛調査
-
幼稚園・保育園保育者用調査
「保育・教育職のバーンアウト,インクルーシブ保育における支援者の意識」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/FyQJah5JkVy4mDEe9 -
小学校通常学級担任教諭用調査
「教師のバーンアウト,境界域知能の児童,マスク着用の調査」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/RKw78SbxzQ3teuHr6 -
小学校通級指導教室担当教諭用調査
「所属学級の支援ニーズ,境界域知能の児童,マスク着用の調査」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWMwmEjR0e6_jfK9pzPD24nv8fRp1fZctxB9bSIV6PscCPrg/viewform?usp=sf_link -
中学校生活指導・教育相談主任者用調査
「不登校生徒の別室登校、家庭との連携、初期対応の調査」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/epj11DWfW4zXdAGL6 -
中学校養護教諭用調査
「不定愁訴を呈する生徒について」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/Wg9gV2Eyqwp9coLK9 -
高等学校学校長用調査
「高等学校における特別な支援ニーズのある生徒の支援体制」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/e5Zt87BegSC6YEDm8 -
高等学校養護教諭用調査
「不定愁訴を呈する生徒について」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/8pvaWLwvSAZitZQP9
児童発達支援センター・療育センター・児童養護施設宛調査
-
通園事業の担当職員用調査
「福祉職のバーンアウト,境界域知能の児童,マスク着用の調査」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/DEY5jdKjvdAxEbeWA -
相談支援(巡回相談など)の担当職員用調査
「インクルーシブ保育における支援者の意識」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/AfzybXmDxA6H54HCA -
児童養護施設職員(小学生担当)用調査
「福祉職のバーンアウト,境界域知能の児童,マスク着用の調査」に関する質問紙調査
GoogleフォームURL
https://forms.gle/E74eRVJtidRURcoB6