偏差積和とは

2つの変数x、yのn組のデータがあったとします。
2つの変数とは、たとえば、

・ A君の身長と体重
・ B君の身長と体重
・ C君の身長と体重

であったり、

・ Aさんの年齢と白髪の本数
・ Bさんの年齢と白髪の本数
・ Cさんの年齢と白髪の本数

といったものです。

まず偏差積を計算します。
各観測データxiとxの平均値(¯x)の差がxi の偏差
各観測データyiとyの平均値(¯y)の差がyiの偏差
です。

xiの偏差とyiの偏差を掛けたものを、偏差積といいます。各観測データの偏差積の総和が、偏差積和です。

n∑i=1(xi −¯x)(yi −¯y)∑i=1n(xi −x¯)(yi −y¯)