ペットボトル内の水の高さの変化を測定する

水位(水の出口から水面までの距離)h cmと時間t 秒(s)との関係を調べるのが基本である。
実際にやってみましょう。

<実験>

・1 cm刻みで目盛りを付けたペットボトルを用いる。
・実験は2回行う。


1) ペットボトルに水を入れる
2) 水平な場所で水のゆれが止まったらスタート!
3) 実験ノートに結果を記入する。

水の深さ h/cm 実験時刻/s 流出時間 t/s h/cm t/s 流出時間
(⊿h/t⊿)/cms-1
h0   t0      
h1   t1 (h1+h0)/2 t1-t0  
h2   t2 (h2+h1)/2 t2-t0  
           

Q4,水位h/cmと時間t/sの関係を測定し,経時変化のグラフを描け。


次>>